チャレンジ大会をしよう(たいよう)
チャレンジ大会に向けての準備を進めています。
学年,グループを問わず,協力して活動することができています。
【たいよう】 2019-10-02 19:39 up!
1年生の交流学習(たいよう)
運動会に向けて,ダンスや整列,おみこしリレーの練習にみんなと一緒に取り組んでいます。
少しずつ上達してきているのが目に見えてわかります。
【たいよう】 2019-10-02 19:38 up!
音楽学習発表会に向けて(たいよう)
音楽学習発表会に向けて,楽器の練習やグループ分けなどをしています。
一人ひとりの思いや得意なことを生かしながら頑張っています。
【たいよう】 2019-09-30 18:37 up!
おって たてたら(たいよう)
画用紙を切ったり貼ったりして,さまざまな車をつくっています。
つくった車を実際にマップに並べてみるのが楽しい様子でした。
【たいよう】 2019-09-30 18:37 up!
うみの かくれんぼ(たいよう)
海にかくれている生き物の,場所や体のつくり,隠れたかたなどについて読み取る練習をしました。
【たいよう】 2019-09-30 18:37 up!
朝会・児童集会
30日(月),朝会を行いました。
校長先生からは,一生懸命な姿はかっこいいというお話があり,
今月のスローガン,
「運動会でも授業でも一生懸命がかっこいい!」
を,みんなで確認しました。
また,新たに着任された栄養の先生の紹介や生活委員からの連絡がありました。
生活委員からは「あいさつと名札をしっかりとしよう」というお話がありました。
【学校の様子】 2019-09-30 10:41 up!
3年生と合同練習(たいよう)
パラバルーンの練習前後は協力して準備・片付けを頑張ってくれています。
来週も元気いっぱい頑張って活動していきましょう。
【たいよう】 2019-09-27 19:11 up!
チャレンジ大会をしよう(たいよう)
チャレンジ大会に向けて,ゲームのもととなるグッズ作りを始めました。
【たいよう】 2019-09-27 19:11 up!
今日のみんな遊びは?(1年)
今日は,遊び係さんからの提案で,おにごっこ(代わりおに)をすることになりました。
初めに決めた3人のおにからタッチされると今度はその子が新しいおにになります。
気温が上がってきた昼休みでしたが,みんなで楽しむことができました。
【1年生】 2019-09-26 20:02 up!
疾風迅雷〜鏡山の陣〜(騎馬戦)(5年)
5年生では,運動会に向けて騎馬戦の練習に取り組んでいます。騎馬の組み合わせを各色ごとに話し合い,安定した騎馬を作れるようになりました。今回は一騎打ちをしました。どのようにすれば勝つことができるのか,作戦を組んでいきたいと思います。
【5年生】 2019-09-25 21:01 up!