京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:69
総数:258915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

5年生 算数科の学習

自分で考えた平行四辺形の面積の求め方をノートにかいています。
画像1
画像2
画像3

5年生 社会科の学習

画像1
画像2
画像3
資料からよみとったことをノートにまとめています。

5年生 社会科の学習

画像1
画像2
画像3
日本の工業について学習しています。

きょうのモモちゃん。

お部屋の中を掃除してもらったぴょん。
すっきりしたぴょん。
モモちゃんアップだぴょん。
画像1
画像2

6年朝ランニング

10月11日(金)6年生は走ります。大文字駅伝予選会まであと3週間を切りました。子どもたちは、ひたすら前を見て走っていました。ふと子どもたちの見ている向こうに何があるのかなと思いました。
画像1
画像2
画像3

今6年生は、

10月9日(水)6年生が掃除の時間、運動会に向けて、グラウンドの石ひろいをしていました。どうも自分たちでやろうと決めたようです。やはり6年生ですね。最後の運動会にも思いがあるようです。
次の日、放課後卒業アルバム用のクラブ活動の写真撮影をしていました。もう卒業に向けた取り組みも始まっています。6年生にとって朱六小で過ごす6か月が、よい思い出になりますように。
画像1
画像2
画像3

5年生 国語科の学習

国語科の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年生 国語科の学習

画像1
画像2
画像3
「大造じいさんとガン」の学習をしています。

5年生 国語科の学習

場面ごとに登場人物の気持ちをよみとっています。
画像1
画像2
画像3

今日のモモちゃん

画像1
いよいよ運動会ピョン!
1年生にとっては初めてピョン!

今日,初めて自分を見たピョン!
びっくりピョン!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 4年自転車教室 英語Day ジュニア京都検定5・6年 部活動(陸上総合・バトン)
10/22 新天皇即位礼 陸上持久走記録会
10/23 児童朝会(保健) 後期認証式 歯科検診 部活動(卓球・音楽) 
10/26 PTA朱六フェスタ
10/27 支部PTAコーラス交歓会

学校だより

学校評価

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp