京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up1
昨日:60
総数:905432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

片付け 点検

画像1画像2
洗い終わると、厳しい点検が待っています。先生、所員さんをクリアしたらOKです。

美味しそうな豚汁

画像1画像2画像3
美味しそうな豚汁の匂いがしています!

ごはんも昨日より、美味しく上手に炊けている班もありました。

おいしいね〜

画像1画像2画像3
おかわりをたくさんしています!

かまどの片付けは…

画像1
まだ残り火のあるかまどの掃除は先生とボランティアでしています。

片付けの様子

画像1画像2
協力して洗っています。洗剤もきちんと使い分けています。

野外炊事 片付け

昨日経験しただけあって、食べ終わったグループからどんどん片付けもはじめます。昨日も大変上手に洗えていると所員さんから褒めてもらっていましたね。今日も頑張っています。

豚汁完成

画像1画像2
自分たちで作った豚汁の味は?ご飯は?
美味しい!!おこげがいっぱい…
柔らかいごはんなので、豚汁をかけて食べている班も!

野外炊事

画像1画像2画像3
火のそばでご飯と豚汁の出来を見守ります。
みんな表情が真剣そのものです。

野外炊事

画像1画像2
かまどグループもスムーズです。
どう薪を組んだら火がつくか考えることができました。

野外炊事

画像1画像2画像3
野外炊事も2回目ともなれば、手際の良さがぐんとアップしました。昨日の経験を生かしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp