京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up1
昨日:58
総数:1189573
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「立志・自律・協創」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

器械運動

1年生の体育の授業風景「マット運動」です。見本ビデオ等をみながら皆頑張っています。
画像1
画像2

読書の秋

松尾中学校では,朝の10分間読書を継続して取り組んでいます。たかが10分,されど10分,読書は生きる力!さらに充実して取り組んでいきます。
画像1

修繕完了

昨日の雷雨,大丈夫だったでしょうか?阪急の桂から河原町は運休になりました。路線バスは乗車率150%と乗られた方が言っておられました。写真は,ちょうど1年前の台風で破壊されたグランド北西のポールとネットです。災害含めた危機管理,心していく季節となりました。
画像1

生き方探究チャレンジ体験

9月4日(水)6限の「総合的な学習の時間」で,10月末に実施する

生き方探究・チャレンジ体験の事前学習を行いました。

今回は,「マナー講座」。

身だしなみ,表情,態度・姿勢,あいさつ,お辞儀の仕方を知った上で,

最後は言葉づかい(尊敬語,謙譲語)について確認しました。

聞けばわかるけれど,普段なかなか使わない表現を確認することができました。

あるクラスでは,アイコンタクトや声の張り方,言葉づかいが

いかにお客様に与える印象を変えるか,

悪い例と良い例を実践してみた興味深い活動がありました。

画像1

育成学級合同科学センター学習

今日は、朝から7組は科学センターに出かけました。午前中は展示学習・エコ学習・プラネタリウム学習でした。先生もプラネタリウム大好きですが、一緒に見られなかったのが残念です。
午後の実験室学習から合流しました。実験室で「じしゃく」を使った実験です。なかなか予想が当たらなくて、好奇心いっぱいでしたね。興味深い学習で時間がとても短く感じられました。磁石を使った工作もして、つくった物はいい想い出になりました。これからの学習に活かしてください。

画像1
画像2
画像3

連絡

雷雨のため,全生徒に学校待機をさせています。(用事がある場合,担任に伝えるように言いました。)またご家庭の事情がある場合,学校にお伝えください。15:30を目処に判断します。本日活動する部活動は以下の通りです。それ以外は「なし」です。
吹奏楽,バスケット,女子バレー,美術。生徒会本部会は行います。 

学校祭の案内 訂正

昨日9月3日配布しました「学校祭のご案内」に以下の間違いがありました。お詫びして訂正します。

*下から二行目 
 
 (誤)PTAの展示・リサイクル販売については,本年度はありません。
              ↓
 (正)今年度のリサイクル販売は,体育祭の昼休憩時に実施します。

新人戦が始まります

夏季選手権大会以降、新チームとなった運動系部活動はいよいよ新人戦を迎えます。夏休み中、新チームで一生懸命練習した成果を発揮する場がきました。3年生の先輩方が築いてくれた良き伝統をしっかり引き継ぎ、よりステップアップした姿を見せてください。
お知らせ欄に新人大会日程一覧表を掲載しましたので、ご覧ください。
 現時点で日程・対戦相手が決定しているのは野球部、サッカー部、バスケットボール部のみです。他の部活動は抽選会がこれからですので、未定となっています。よろしくお願いいたします。
皆さんの力強い応援をよろしくお願いいたします。

*各会場は保護者の車は乗り入れできません。公共交通機関をご利用下さい。
*生徒の皆さん、応援に行くときは必ず通学服でお願いします。松尾中学校の一員として自覚を持って行動してください。くれぐれも行き帰り事故やけがのないよう安全面には十分注意してください。

大雨警報発令中

今朝5時56分,京都市域に大雨警報が発令されました。学校は通常通り(6時間授業,部活動あり)に行いますが,状況が変われば連絡致します。

陸上部 全国大会Part2

8月23日(金)に行われた女子100mハードルの様子です。
写真上はヤンマースタジアムの雰囲気です。素晴らしい競技場で、多くの人たちの声援を追い風に疾走することができました。貴重な体験で、一生の想い出となりましたね。
8/23は京都市の中学校はもうすでに始業式、残念ながら生徒の皆さんは応援に行けなかったのですが、学校から声援を送り続けていました。
みなさん応援ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 生徒会選挙立候補受付2
10/22 天皇即位礼 正殿の儀
10/23 2年チャレンジ事業所訪問5,6限 立候補受付3
10/24 2年チャレンジ事業所訪問5,6限 立候補受付4 カウンセリングの日 地生連19:00〜
10/25 立候補受付最終日 立候補者説明会 1年ワーキングビジョンプログラム6限
10/26 吹奏楽部引退コンサート(午後 松尾中体育館)  文芸部あつまれ松尾っ子(午前 松尾小ふけあいサロン)

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

松尾中学校 教育構想図

保健だより(すこやかに)

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp