![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:328835 |
2年 生活科「小さななかまたち」その5![]() ![]() 各班が捕まえた生き物を観察したり, 見つけたりしたことをまとめました。 大きさや色,特徴を注意深く観察して 様々な発見をしていました。 それぞれ素敵なカードをつくっていました。 1年 低学年ドッジボール大会![]() ![]() ドッジボール大会がありました。 1年生も2年生と一緒のコートで行いました。 たくさんの人数だったので、 ボールがどこから来るのか大興奮! 楽しい企画をありがとうございました。 4年 音楽
音楽の学習を谷口先生にしてもらっています。
子どもたちは,少し緊張しながらも 元気に歌ったり,演奏したりすることができました。 これからの学習が楽しみになりました。 ![]() ![]() 6年 体育 組体操![]() ![]() 素晴らしい出来にびっくり。 はじめてとは思えないほどどのグループも綺麗に 仕上げました。 きっと先生からの注意事項や 友達からのアドバイスを しっかり聞けているからですね。 高学年 ドッジボール大会![]() 赤組,白組に分かれてみんなで楽しめました。 計画してくれた運動委員会の人たち,ありがとう! 3年 学活 コリアの楽器![]() ![]() ![]() コリアの楽器について学習しました。 日本の太鼓に似ている「チャンゴ」のたたき方を教えてもらいました。 2本のバチを使ってリズムよく演奏し, 体で音を感じることができました。 ドッジボール大会(低学年の部)開催!![]() ![]() ![]() 赤組白組にわかれて試合しました。 2年生はお兄さんお姉さんとして大活躍していました。 今回は白組の勝利。 勝った子も負けた子も楽しんだ様子でした。 1年 雨のときは室内遊び![]() ![]() トランプ ウノ 自由帳 本読み など 様々に楽しみました。 2年 生活科「小さななかまたち」その4![]() ![]() ![]() 学校ではあまり見かけなかったバッタがたくさんいました。 まだ一度も捕まえていない子たちも 「今日は捕まえられた!」 と嬉しそうにしている様子が見られました。 中にはとても大きなオンブバッタを捕まえた子もいました。 最初は虫が苦手だった子たちも徐々に慣れてきた様子でした。 6年 家庭科 エプロン作り![]() ミシンで仕上げますが,今は手縫いでしつけ縫いをしているところです。 この次の単元は調理実習をするので, 自分の作ったエプロンを着るのが今から楽しみですね。 |
|