京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up76
昨日:98
総数:435596
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
残暑厳しい日々が続いています。水分補給がしっかりとできますよう、お茶をたくさん持たせてください。また、生活リズムを整えるように、早寝早起きをして朝食もしっかりとって登校してください。ご協力お願いいたします。

10月13日 下鴨学区民大運動会 12

画像1
画像2
 最後は小学生の綱引き大会です。低学年の部と高学年の部とに分かれて対戦しました。力いっぱい綱を引いていました。

10月13日 下鴨学区民大運動会 11

画像1
画像2
 ラグビーワールドカップ開催中ということで,「ラグビーでパス&トライゲーム」が新種目でありました。

10月13日 下鴨学区民大運動会 10

画像1
画像2
画像3
 「お腹すいた!小学生パン食い競争」には,本校の子たちもたくさん参加し,競技を思う存分楽しみました。

10月13日 下鴨学区民大運動会 9

画像1
画像2
 大人の部のリレーでは,中学生以上がバトンをリレーしていきます。大人の方々のスピード感はさすがに迫力があります。

10月13日 下鴨学区民大運動会 8

画像1
画像2
画像3
 午後の小学生リレーは順位決定戦です。町別対抗で白熱したレースが続きました。

10月13日 下鴨学区民大運動会 7

画像1
画像2
 昼食時間には下鴨御所温度・紅葉節保存会の皆さんと一緒に下鴨音頭を踊りました。本校の運動会の際にもいつも踊っています。卒業生や地域の皆さんと一緒になって踊りました。

10月13日 下鴨学区民大運動会 6

画像1
画像2
画像3
 「孫と楽しむ親子三代ちから合わせゲーム」です。おじいちゃん,おばあちゃんたちと一緒に子どもたちも頑張りました。

10月13日 下鴨学区民大運動会 5

画像1
画像2
画像3
 町内対抗の小学生リレーの様子です。1年生から6年生までがまじって,バトンをつなぎます。

10月13日 下鴨学区民大運動会 4

画像1
画像2
画像3
 最初の競技は「小学生100m競争」。子どもたちが学年ごとに競い合いました。

10月13日 下鴨学区民大運動会 3

画像1
画像2
画像3
 開会しました。本校の4年生が選手宣誓です。みんなでラジオ体操もしました。いよいよ競技が始まります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 クラブ活動
10/22 6年陸上記録会・持久走記録会
10/23 SC 午後短縮校時
10/24 1・2年校外学習(宝が池) 令和2年度入学届受付開始 学校運営協議会理事会18:00
10/25 防犯訓練 再検尿
京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp