![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:29 総数:195521 |
交流の時間(ティーチャーズタイム)
昼夜間部が一緒に学習したり、活動したりする、午後5時からの時間を「交流の時間」といいます。
今日のこの時間は、昼夜間部の教員が、それぞれで取組内容を企画する「ティーチャーズタイム」でした。1回目の今回は昼間部主任の細井先生が担当でした。 30秒間をだれがいちばん正確に数えられるかというゲームではじまり、提示された図形を並べるとどんな形になるか想像する「ゲスピクチャーズ」というゲーム、漢字の意味からわかる「なるほど!」という話と、「おもしろいなあ」ということや、「なかなかためになるなあ」という内容で、楽しい交流の時間となりました。 ![]() ![]() ![]() 校外学習に行きました(映画村)
昼夜間部合同で校外学習に行ってきました。
行き先は東映太秦映画村です。文化祭が終わって、みんなでのんびりと午後からの半日を過ごしました。 アトラクションで笑ったり、江戸時代の町並みを散策したり、土産物を買ったり、今日は勉強を離れて楽しみました。 ![]() ![]() ![]() |
|