![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:39 総数:431790 |
5年生 算数 面積「ひし形なら・・・」![]() ![]() ![]() 「三角形に分けたらできる!」 「ここを切ってつなげたら・・・」 方法はちがっても,今までに学習したことを使えば面積を求めることができます。 そして,めでたく公式にたどりつきました! みんなのすっきり感が伝わってきました。 6年生 「はしゃぐ!」の図![]() ![]() ![]() みんなでキャーキャー走り回り,ワイワイ楽しみました。 「助けてくれ〜!」と援軍を呼ぶ声と笑い声が,たえず響いていました。 6年生 視力検査![]() ![]() ![]() そして,検査の目的と方法を知り,検査を受けました。 視力は,環境や生活習慣との関わりが大きいです。見直してみる機会にしましょう。 ★今日の給食は・・・★
今日の給食は,味付けコッペパン・じゃがいものクリームシチュー・ひじきのソテー・牛乳です。
給食カレンダーでは,赤・黄・緑の食べ物について紹介しています。かたよりがないよう,バランスよく食べることを心掛けてください。 ![]() ![]() 秋みつけ![]() ![]() ![]() まだ緑の葉も多かったのですが,子どもたちは上手に赤い葉や黄色い葉を見つけて拾っていました。 「先生,見て見て〜。」と見つけた秋を嬉しそうに,教えてくれました。 ★今日の給食は・・・★![]() ![]() 今日のみそ汁の味噌は,京都市の京北地域で作られた赤味噌が使われています。温かい汁物がうれしい季節ですね。 5年生 国語「大造じいさんとガン」魅力カード完成!![]() ![]() 登場人物,文章表現,心情表現,物語構成など,この作品のおすすめポイントを自分でまとめています。それぞれの「読み」が反映されています。 5年生 学びのつどい「歌う」の図![]() ![]() 多目的室が使えなくて,なんと音楽室に学年全体で・・・。見事に全員入れました。 歌詞と旋律が心にしみる曲です♪ ★今日の給食は・・・★
今日の給食は,ごはん・カレ―あんかけごはんの具・春巻・牛乳です。
春巻は,給食室で1本1本心を込めて調理員さんが,巻いてくれたものです。中には,はるさめやしいたけ,たけのこなどが入っています。 調理していただいた人への感謝の気持ちを忘れず,たくさん食べてくださいね。 ![]() ![]() 5年生 学びのつどい「役を決めよう」の図![]() せりふの練習も始めています。少しずつ少しずつ形になっていきます。 |
|