![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:78 総数:545648 |
アンサンブル![]() 3人ずつのグループに分かれ,それぞれが気に入った楽器を選び,演奏する順番を決めたり,リズムを選んだりしました。 同じリズムで打ち続けるのは難しいようでしたが,どのグループも工夫して演奏することができました。 組体操![]() ![]() ![]() 本番までに完成度を上げていきましょう! 運動会に向けて![]() みんな真剣な表情で頑張っていました。 「待っている姿勢もかっこ良く」を目指していきます。 組体操練習![]() ![]() ![]() やはり見栄えがよく,きれいに決まるとかっこよく見えます! 5年 騎馬戦![]() ![]() 先週は騎馬の組み方や移動の練習をしてきましたが,今日は軍手をはめて戦ってみました。 まだ騎馬を組むことに慣れていない人もいるようですが,少しずつ騎馬を作れる時間が長くなってきました。 みんな汗びっしょりになりながら,頑張っています。 算数「時間と長さ」![]() タブレットの時計の機能を使って1分の長さを体感しながら,学習しました。 【2年】夏休み作品展![]() ![]() たくさんの作品の中で,特に好きな作品を見つけ,素敵だと思うところをたくさん手紙に書きました。友達の作ったもののいいところを,どんどん見つける姿が素敵だなと思いました。 音楽〜リズムを選んでアンサンブル〜![]() ![]() ![]() 打楽器の音色や音楽の仕組みを生かして様々な楽器の音を組み合わせてみました。 それぞれ気に入った楽器で楽しそうに楽器の音を奏でていました。 6年理科「リトマス紙」![]() ![]() ![]() 5年 作品展鑑賞![]() ![]() 夏休み中に子どもたちの作った作品がたくさん展示されています。 5年生も作品展の鑑賞に行きました。 同じ学年の友達だけではなく,他の学年の人たちの作品を見て,「1年生なのにすごいな。」「とてもきれい!どうやって作ってるんだろう?」と興味津々でした。 |
|