![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:19 総数:187556 |
図書委員会 読み聞かせ![]() ![]() 総合文化部![]() ![]() 国語科「おおきな かぶ」
学習の最後に音読発表会をしました。今回も養護の先生や学校司書の先生をお招きして「おおきな かぶ」の音読を聞いていただきました。自分で考えたセリフを入れたり動きを工夫したりして,「上手にできたね。」とほめていただきました。
![]() ![]() ![]() さよなら 先生![]() ![]() 一期 水泳学習
梅雨とは言え雨が少なく,幸いほぼ毎日プールに入ることができています。一期の子どもたちも,日々水泳が上手になり,自分の成長を感じているようです。初めて大きなプールに入る1年生も「今日は初めて頭までもぐれた。」「今日は石拾いができた。簡単や。」とできるようになったことを喜び,次への意欲につなげています。水泳学習も残り少なくなってきました。しっかり学習に取り組めるように「早寝・早起き・朝ご飯」で体調を整え,がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() 花友はなせ訪問
一期みんなで花友はなせを訪問しました。練習してきた歌や合奏などをおじいさん・おばあさん方にきいていただいたり,おじいさん・おばあさん方と一緒に歌ったりした後,自己紹介カードを使って交流会をしました。おじいさん・おばあさんにとても喜んでいただいて,心に残る交流会になりました。
![]() ![]() ![]() Last lesson!!![]() ![]() ![]() 七夕集会
児生会主催の七夕集会が,レインボータイムに行われました。色別チームごとの笹飾りに,それぞれが書いた願い事の短冊をつけました。みんなの願い事がお星さまに届くといいですね。
![]() ![]() ![]() 合同球技大会
7月4日(木)、島津アリーナ京都でおこなわれた「中学校育成学級・総合支援学校中学部」の合同球技大会に、本校の育成学級も参加しました。午前中はバレーボール、午後からはドッジボールに他校の生徒と合同チームを組んで出場しました。顔なじみの生徒もいて、楽しく交流できました。お疲れ様でした。
![]() ![]() 花背学習(7−1)![]() ![]() 貴重な時間をありがとうございました! |
|