![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:486281 |
5年 体育![]() ![]() ようこそ,ジョー先生![]() 先週の金曜日,2年生の教室にALTのジョー先生が来られました。 そして,ジョー先生の故郷や趣味のお話などたくさん教えていただきました。 その後,みんなで一緒にキーワードゲームをして楽しみました。 ごちそう パーティー![]() ![]() ![]() 図画工作科「ごちそう パーティー」をしました。 「パーティー,したことある?」と聞くと, ほどんどの子が様々なパーティーをしていました。 子どもたちは 「どんなパーティーにする。」 「たくさん用意しなあかんな。」 「どんなメニューにしようかな。」など パーティーをイメージしながら,創りました。 つたえよう 楽しい 学校生活![]() ![]() 本番当日,みんな緊張しながらも1年生にそれぞれのグループの考えをしっかりと伝えることができました。「緊張したけど楽しかった。」「もっと見本になることをしたい。」終わった後の子どもたちの笑顔は,とても輝いていました。 ナスの種は,どんな形?
畑で育てたナスを切って種を観察しました。また,アサガオやピーマンなど,今まで育てたことのある植物や野菜の種を思い出し,種にはいろいろな形や色,大きさがあることを学習しました。
普段食べている米飯やゴマも種だと知って,みんな驚いていました。 ![]() ![]() ![]() 3年生に 教えてもらったよ〜その2〜![]() ![]() ![]() 「ハートフルコンサートについてわかった。」 「運動会,楽しみ。」 「自分たちも3年生になったら,1年生に言うの。」など とても意欲的に,話を聞いたり,考えたりしていました。 3年生に 教えてもらったよ〜その1〜![]() ![]() ![]() 3年生が1年生の教室にやってきました。 1年生は, 「何を教えてくれるの。」 「早く5時間目になってほしい。」と 朝からドキドキしていました。 【4年生】 消防出張所へ見学に行きました4
消防車と救急車の中を見せていただいたり,実際に防火衣をきたり,マスクをつけたりする体験もさせてもらい,貴重な時間となりました。
![]() ![]() ![]() 【4年生】 消防出張所へ見学に行きました3
消防士さんは,24時間勤務で,少し睡眠はとるものの,いつでも出動できるようにしているそうです。24時間勤務が終わると,次のグループに交代するという仕組みになっているそうです。
![]() ![]() 【4年生】 消防出張所へ見学に行きました2
消防士の方は,火事の際,燃えにくい防火衣というものや酸素の入ったボンベなど,合わせて20キロくらいの荷物をもつため,普段から筋力トレーニングをしたり,訓練をして体力をつけているそうです。
![]() ![]() |
|