4年生 楽しい!外国語!!
今回は,Do you have a〜??という表現に慣れ親しみました!子ども達は,身の回りにある文房具を自然と口ずさめるようになってきて,楽しく学ぶことができました!こんな風に楽しみながら,外国語の表現に慣れ親しんでほしいです!
【4年生】 2019-10-07 07:50 up!
お話の絵
3年2組はお話の絵を頑張って取り組んでいます。下描きでかいた線を残して色が付けられるよう意識しています。時間はかかりますが一人一人が一生懸命頑張っています。様々な技法を使って,想像の世界を描いています!完成をお楽しみに!
【3年生】 2019-10-07 07:49 up!
運動会に向けて練習が始まりました!
4日の体育科の学習から運動会の練習をしています。今日は赤白の組分けをし,その後80mを走りました。
それからさらに色ごとに仲を深めるために,色別対抗ドッジボール大会を行いました。白熱した戦いで盛り上がりました!
【3年生】 2019-10-07 07:49 up!
毛筆書写『朝日』
【5年生】 2019-10-03 19:26 up!
9月のお誕生日会!
今日はイベント係が企画してくれ,9月のお誕生日会を開催しました。おなじみのみんなで円になって楽しく給食を食べ,牛乳ハイタッチをしてお祝いしました。
みんなからのメッセージをもらった誕生日の子どもたちはとてもうれしそうに,お誕生日カードを見つめていました。さらにみんなの仲が深まったね♪
【3年生】 2019-10-03 19:26 up!
道徳『まどガラスと魚』
今日は『まどガラスと魚』という教材を使って学習しました。主人公の千一郎の気持ちを考えることで,失敗したときに大切な心を学びました。子どもたちは自分の経験を振り返りながら学習をすることができました。
【3年生】 2019-10-03 19:25 up!
What do you want〜?
子どもたちが毎週楽しみにしている外国語活動。今日は色や形を覚えて,友達とマッチングゲームをしたり,ビンゴゲームをしたりしました。友達と仲良く交流しながら学習ができました。
【3年生】 2019-10-03 19:24 up!
4年生 お話の絵!
「ヤマネコとウミネコ」というお話をもとに,自分たちが書きたい場面を選び,表現しています。今日は,線からはみ出ないように,自分がイメージする色を1つ1つ,とってもていねいに色づけしました。「すごく上手に色をつけられた!」と笑顔が。どんな作品になるのか…,楽しみです!!
【4年生】 2019-10-03 19:23 up!
4年生 自転車教室
自転車教室がありました。朝からとっても楽しみにしていたようで,「ドキドキする!」と話していました!警察の方が自転車のルールについてわかりやすく話して下さり,とても勉強になりました。また,地域の方がとてもたくさん来て下さり,子ども達は緊張する中でしたが,安心して自転車教室に参加できました。今日,学んだことを意識して,安全に運転していきます!
【4年生】 2019-10-03 19:22 up!
みんなで取り組む運動会!
5年生は,騎馬戦の練習が始まりました。全員でつながり合い,真剣に取り組む,かっこいい姿を騎馬戦で見せてくれることだと思います。
【たけのこ学級】 2019-10-03 19:21 up!