京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up46
昨日:109
総数:393144
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

今日の給食 6月13日(木)

今日の献立
 牛乳
 麦ごはん
 わかめスープ
 プリプリ中華いため
 豆乳プリン
画像1

1年国語 くちばしクイズ

 1年生は国語の時間に「くちばしクイズ」をしていました。教科書で学習したことを生かして,選んだ鳥のくちばしの特徴を問題に書き,それが何のくちばしなのかを問うクイズをしました。問題を出し合ったり答えたりする活動がとても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

2年算数 たし算のひっ算

 2年生は,算数の時間に「たし算のひっ算」の練習問題をしていました。
 筆算の式は位をそろえて書くことや,一の位をたして10より大きくなるときは十の位に繰り上げることなどを確認しました。真剣に取り組む姿がいいですね。
画像1
画像2
画像3

今日の献立 6月12日(水)

本日の献立

麦ごはん
牛乳
さばのかわりに
鶏肉と野菜の煮つけ
黒大豆
画像1

5年理科  植物の成長

 5年生は、理科「植物の成長」の学習をしています。
 
 日光によって成長の仕方が変わるのか、予想をしっかり立てています。
 日光が必要だという予想をしている子が多かったです。

 植物の成長の条件について予想をもち,条件に着目して,実験を計画しています。
 毎回のノートには、予想・結果などを丁寧に図や言葉に表現しています。

 
画像1
画像2

4年算数 1億をこえる数

 4年生の算数科では、3けた×3けたの筆算の練習の仕方を学習しています。

 数が大きくなると計算が難しくなります。
 かけられる数が0の計算は、省略すると簡単に計算ができたり、答えにあとから0を書き足したりと工夫して計算をしています。

 練習問題をたくさん解いて、筆算マスターになれるといいですね。
画像1
画像2

2年生活 ミニトマトのかんさつ

 2年生は生活科でミニトマトの観察をしています。

 暑くなってきて、前よりもぐんぐん茎が伸びています。
 「葉っぱがトマトのにおいがするよ。」「もっと伸びてほしいな。」
と、楽しく観察をしています。

 色・形・におい・大きさなど細かく観察ができています。
 
画像1
画像2

3年体育 エンドボール

 3年生の体育科は、外で元気にエンドボールをしています。

 自分たちで試合を進めています。
 パスがはやく通るようになっています。まわりを見ながら名前を呼んでパスをしたり、相手がいないところに動いたりとコツをつかんできています。

 暑い中ですが、水分補給をしながら一生懸命学習していました。
画像1
画像2

わかば学級 はじめてのみずあそび

 わかば学級のはじめてのみずあそびの学習です。

 気温も高く、「冷たくて気持ちいいな。」と言って、まずは2人ずつプールのはしからはしまでかけっこをしています。お水も顔にかかって気持ちがよさそうです。

 お話もしっかり聞いて安全に学習ができているところが素晴らしいですね。

 
画像1
画像2

6年体育 リレーに向けて

 体育館から「1・2、1・2。」の息の合った声が聞こえてきました。

 6年生の体育科では、二人三脚で行うリレーに向けて2人で練習をしています。

 はじめは転んでしまったり、なかなか前に進めなかったようですが、リズムや歩幅を合わせると走れるようになっているペアもいました。

 本番のリレーはぜひ1位を目指したいですね。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/17 4年代休日
10/18 わ123年遠足
10/19 土曜学習
10/21 クラブ活動
10/23 6年山科区伝統文化体験
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp