![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:14 総数:512513 |
運動場では
6年生が集団行動の学習中。
呑み込みの早さは素晴らしいものがあります。 しっかり話の意図をつかんでいる証拠です。 心をそろえて,足並みをそろえて。 「6年生」としてのまとまりが試されますね。 あと少し,頑張っていきましょう!! ![]() ![]() ![]() ALTの先生と![]() ![]() 生の発音をよく聞いて,真似することが上達の秘訣です。 美しい・・・![]() ![]() あなたたちでしたか。 思わず聴き入ってしまいました。 すすんで学ぼう!
一生懸命に机に向かい,
学習にのぞんでいます。 この積み重ねが大切ですね ![]() ![]() みさきの家通信![]() ![]() みさきの家通信
ひとでを一人一ぴきずつもらい、観察しました。
そのあと、めいめいの場所で観察をしました。 ![]() ![]() ![]() みさきの家通信
宮崎浜で磯観察をしました。
初めに、マリンランドの方から、磯の生き物の話を聞きました。 ![]() ![]() みさきの家通信
今日の朝食は、パン食でした。
子どもたちは、パンにジャム、牛乳が嬉しかったようです。 たくさん食べました。 ![]() ![]() ![]() みさきの家通信![]() ![]() 三校が一緒に朝の集いをしました。 朝雨が降りましたが、今は、やんでいます。 少し肌寒いですがみんな元気です。 予定通りの活動を進めていけそうです。 みさきの家通信
夕食は、から揚げとエビフライが入ったお弁当でお味噌汁も食べました。
夕食後はキャンプファイヤーを楽しんでいます。 発熱・怪我もなく,みんな元気に過ごしています。 ![]() ![]() ![]() |
|