京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up2
昨日:56
総数:423167
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 学校教育目標 「未来の世界を、たくましく生き抜く学び手の育成」

向東祭「体育の部」 その15

音楽に合わせて,1つ1つの技を丁寧に組み立てています。最後まで気持ちを切らさずいこう!
画像1
画像2
画像3

向東祭「体育の部」 その14

午後の部,予定通りスタートし,1つ目のプログラム 3年生による「組体操」です。
画像1
画像2
画像3

向東祭「体育の部」 その13

部活対抗リレーでは各部各学年から2名ずつ計6名で争いました。女子の部活動と男子の部活動で行いました。午前最後の競技,各部熱い戦いがありました!
画像1
画像2

向東祭「体育の部」 その12

次の種目は「大縄跳び」です。昨年度は最終書目でしたが,今年度は午前の部に行いました。9月に入ってから,昼休みになると「1,2,3…」と大きな掛け声で練習をしてきました。いよいよその成果を発揮する日。盛り上がりもすごかったです!
画像1
画像2
画像3

向東祭「体育の部」 その11

3年生徒競走です。1,2年生も3年生を応援しています。学年縦割りの色別対抗なので,学年を越えて応援し合っている姿がとても熱いです!
画像1
画像2

向東祭「体育の部」 その10

2年生徒競走です。力強い走りを見せてくれました!
画像1
画像2

向東祭「体育の部」 その9

1年生徒競走です。最後まであきらめず,走りぬきました!
画像1
画像2

向東祭「体育の部」 その8

3年生バラエティー走です。3年間の経験を活かしていいところを見せてほしいです。
画像1
画像2

向東祭「体育の部」 その7

2年生バラエティー走です。今年度のバラエティー走は 1両足バンドをつけて両足ジャンプ 2ラケットでボールを運ぶ 3縄跳び 4段ボールのキャタピラ です。みんなよく頑張っています。
画像1
画像2

向東祭「体育の部」 その6

競技の開始です。まずはバラエティー走からです。1年生にとっては初めての向東祭「体育の部」です。しっかり応援を受けて,元気よく頑張っています!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp