京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up36
昨日:131
総数:820176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

5年 若狭宿泊学習 No.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入所式の様子です。向こうには若狭湾のきれいな海が見られ,最高のロケーション!とても良い天気のようです。これから4日間お世話になります!

5年 若狭宿泊学習 No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな元気に若狭湾青少年自然の家に到着しました!

5年 若狭宿泊学習 No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生を乗せたバスは,道の駅安曇川にてトイレ休憩です。

5年 若狭宿泊学習 No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏を思わせるような暑さの中,5年生の子どもたちは元気に体育館に集まりました。今日から3泊4日の宿泊学習です。
 出発式では,5年生のやる気に満ちた姿を見ることができました。校長先生の話や代表生との言葉にもあったように,「挑戦すること」や「仲間と協力すること」などをめあてに頑張ってきてくれることと思います。
 今日はこの後,11時過ぎに若狭海の家に到着し,磯観察や野外炊事をする予定です。またホームページでも活動の様子を随時更新していきます。ぜひご覧ください。

6年 ポスターセッション

 6年生は夏休みの自由研究でまとめた課題を,ポスターにまとめ,参観日にポスターセッションをしました。
 自由研究のテーマはそれぞれ自分で見つけ,それを追究していきます。ポスターセッションは,自分がまとめたものを発表し,聞いてもらい,質問などに答えます。向島秀蓮小中学校で身につけたい資質・能力の「発信する力」「コミュニケーション力」「考える力」を育成していくためには欠かせない取組です。
 今後も多くの学年や教科でこのような取組を進め,子どもたちの力を伸ばしていきたいと考えています。
画像1 画像1

ベーシックステージ委員会

画像1 画像1
 3・4年生の代表委員と,4年生の各委員会メンバーによる「ベーシックステージ委員会」がありました。
 それぞれの委員会で,2学期に取り組むことを確認し活動を進めました。行事の多い2学期に,めあてをもって取り組んでほしいと思います。

体育の部係別打ち合わせ

 本日9日(月)放課後,いよいよ来月5日に開催されます「秀蓮フェスティバル体育の部」に向けて,係別打ち合わせが行われました。各委員会がそれぞれ決勝審判,召集,準備や本部記録など様々な仕事に分かれて,教職員と当日の仕事内容の確認等を行いました。準備も含めて,よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年宿泊学習会結団式

 本日9日(月)6限,第2体育館におきまして結団式が行われました。いよいよ明日から3泊4日で5年生が海の家へ宿泊学習会に出かけます。式では校歌斉唱の後,各先生方や各係からのお話などがありました。今まで準備をがんばって行ってきたと思います。充実した4日間を送れるように「4つの心」を持って,何事にも積極的に挑んでください!期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋季(新人戦)大会結果<男子バスケットボール>

 本日7日(土)本校体育館におきまして新人戦が行われました。初戦を迎えた男子バスケットボール部は,健闘むなしく向島東中学校に31対48で惜敗しました。最後まで本当に粘り強く戦ったと思います。まだまだ試合は続きます。次の試合でも全力を尽くしてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

秋季(新人戦)大会結果<女子バスケットボール>

 本日7日(土)本校体育館で新人戦が行われました。対戦相手は大淀中学校で,最後の最後まで粘り,53対47と劇的な勝利を収めました。おめでとうございます!これで予選ブロック2勝となり,来週予選リーグ最終戦となります。1位通過出来るように最後の最後まであきらめずがんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/16 保健・安全の日
舞台の部リハーサル
展示の部準備
10/17 秀蓮フェスティバル舞台・展示の部
10/18 5〜9年 秀蓮フェスティバル音楽の部1
音楽の部2準備リハーサル
10/19 前期課程 土曜学習会
10/21 1〜4年 秀蓮フェスティバル音楽の部2
5,6年 ジュニア京都検定
10/22 即位の礼

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp