京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up2
昨日:33
総数:671972
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

修学旅行2日目 〜厳島神社〜

画像1
世界遺産,厳島神社に到着しました!
大きな鳥居や大きな建物に驚いています!
画像2

修学旅行2日目 退館式

画像1
お世話になった,旅館の方にお礼を言い宿を出ました。

修学旅行2日目 朝食

画像1画像2
どの子もまだ,眠たそうですで,朝食をしっかり食べました。

修学旅行2日目

画像1
2日目の朝を迎えました。
子どもたちは,今日の活動に備えて,しっかりとご飯を食べています。
画像2

修学旅行 〜晩御飯2〜

画像1
これからみんなで,夕ご飯!
いただきます!

修学旅行 〜晩御飯〜

画像1
杜の宿での晩御飯です。一日の活動でおなかをすかせた6年生は,出てきた料理を仲良く取り分けて美味しくいただいています。

修学旅行 〜宿につきました〜

先ほど,本日泊まる宿に到着しました。
心配していた雨も,活動中には降らず予定通り活動することができました。
この後は,待ちに待った夕食です。

修学旅行〜資料館〜

画像1
語り部さんの貴重なお話を聞かせていただきました。先ほど、資料館の展示を見ていました。これから、このような戦争をおこしてはいけないなどの感想を言っている子もいました。

修学旅行に行ってきます!

画像1
少しだけ雨が降りましたが,無事に太秦駅を出発し,京都駅から新幹線に乗りました。
画像2

みさきの家に向けて

画像1画像2
みさきの家が近づいてきました。

月曜日に,体育館に集まってキャンプファイヤーの練習をしました。
レク係からゲームの説明をしてもらい,実際にやってみました。
その後,歌やダンスの練習をしました。

ダンスは2曲踊ります。教室でもDVDを見ながら練習しています。

しおりも配付しましたので,家でしっかりと読んで,そろそろ用意を始めていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp