![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:10 総数:510295 |
たいようマーケットの開催に向けて2(たいよう)![]() ![]() ![]() 来週は,リハーサルにも挑戦していきましょう。 たいようマーケットの開催に向けて(たいよう)![]() ![]() ![]() 個性あふれるお店がたくさん出店される予定です。 国語科「カンジーはかせの大はつめい」(2年)
国語科では漢字のクイズづくりを行っています。
これまで習った漢字から,漢字の部分を組み合わせるクイズを作っていきます。 問題の作り方を理解し,どうすれば上手にクイズが作れるかを考えながら取り組み,最後はグループごとに考えた漢字クイズを出し合いました。 ![]() ![]() 体育科 とびくらべ(2年)
体育科ではとびくらべの学習を行っています。
高く,遠く,リズムよくを意識して力いっぱいとんでいます。 外での活動になるのでとても暑いですが,子どもたちは元気いっぱいです。熱中症に気を付けてこまめに水分補給をしながら行いますので,水分もたっぷり持ってきてください。 ![]() ![]() 国語科「つたえよう楽しい学校生活」(3年)
現在国語科では,1年生に学校生活のことについて発表するために準備をしています。そこで,知らないことやもっと詳しく知りたいことを調べるために,学校の先生方にインタビューをしています。
![]() ![]() 算数科「時間と長さ」(3年)![]() ![]() その後,廊下を歩いたり,校庭を一周したりする時間を計りました。 災害・防災について学習しました。
先日,山科区役所の片岡様に来ていただき,災害や防災について学習をしました。もしも地震が起きたら・・,もしも大雨が降ったら・・と自分たちで場面を考えました。そして,どんな対策ができるのかを片岡様も交えてグループで話し合いをしました。
![]() ![]() 音楽学習発表会に向けて![]() ![]() ![]() 順番にリズム打ちをするのも少しずつ慣れてきたように感じています。 みて みて おはなし![]() お話を聞き,出てきた登場人物を絵にあらわす活動をしています。 先生の読み聞かせ![]() 木曜日は,先生の読み聞かせの日です。 今回は4年生の島田先生が来てくださいました。 楽しい時間をありがとうございました。 |
|