京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up35
昨日:41
総数:520428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

平均台で色んな技を♪その1

 平均台では横歩きや一回転やバランスなど技にも挑戦しています。
画像1
画像2

ブリッジお見事!

 上手ですね♪
画像1
画像2

ブリッジもお見事!

 マットあそびでも頑張りましたブリッジは下にマットがなくても上手に出来るようになりました。手と足を少しずつ近づけていくことで,もしかしたらブリッジから立つことができるかもしれません。目標を決めて頑張る2年生です。
画像1
画像2

4くみ お誕生日会

画像1
画像2
最後に記念撮影をしました。主役の子はメッセージカードをもらってとっても嬉しそうです。

4くみ お誕生日会

画像1
画像2
はじめの言葉や,司会の言葉,おわりの言葉も子どもたちが自分で考えて原稿に書きました。おわりの言葉では,4年生が音楽で学習した「ハッピーバースデー」をリコーダーで演奏してくれました。

4くみ お誕生日会

画像1
8月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。主役の子の希望で,まずはお店屋さんごっこをしました。

4くみ ランチルーム給食

画像1
画像2
4くみとしては今年度2回目のランチルーム給食でした。スムーズに配膳ができました。

1年 図工「みてみておはなし」その3

画像1
画像2
画像3
そん3

1年 図工「みてみておはなし」その2

画像1
画像2
画像3
その2

1年 図工「みてみておはなし」 その1

画像1
画像2
画像3
「みてみておはなし」では,1組は『カステラやさんときんいろのおさかな』2組は『ジョージーおおてがら』でお話を想像しながら描いています。今回は,はじめに背景をスプレーを使ってつくりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp