京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/10
本日:count up29
昨日:91
総数:907380
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童 就学時健康診断は 令和7年11月26日(水)に行います。ご予定ください。

国語 提案書をつくろう

画像1画像2
国語の学習で,自分たちの身の回りの問題について提案書を書きます。

そのための材料集めをしてグループをつくりました!

4年 小数

画像1画像2
算数科「小数」の学習で,小数の計算の仕方を考えました。
位をあわせながら筆算をするなど,班で話し合いながら学習を進めていきました。

4年 運動会練習

画像1画像2
4年生では,運動会に向けて毎日のように運動会の練習を頑張っています。
ソーラン節など,みんなで心を一つにしながら,踊りの練習をしています。

運動会の衣装!

画像1
 今日は運動会の衣装を着てみました!
子どもたちは大興奮!
つけてみて踊ってなりきりマックスです!

 ネタバレなので完成系はちょっと内緒…。
当日をお楽しみに!

育成学級科学センター学習!パート2

画像1
画像2
 科学センター学習には,校長先生も一緒です。「こんにちは!」と恐竜と挨拶をする2年生と校長先生。

育成学級科学センター学習!

画像1
画像2
画像3
 展示室学習・屋外学習・プラネタリウム・高学年は実験室学習が科学センターでありました。全市の育成学級の半分が集まりました。

運動会の練習,頑張っています!2

画像1画像2
 こんなまっすぐにだって並べちゃいます!
踊ったらバラバラとずれていくラインを,整えながら踊るのが難しい!
当日ちゃんと並んで踊れるよう,応援お願いします。

運動会の練習,頑張っています!

画像1画像2
 ちょっとネタバレですが…

 厳しい暑さが続きますが.休憩や水分補給を取りながら
練習頑張っています。
 
 輪になったりグループになったり。
自分の場所を覚え,まっすぐ自分の場所に向かうのが大変。

総合の発表〜3年生へ伝えたい〜

総合の学習で,平和について学んだことを3年生に伝えに行きました。
戦争の怖さや平和の大切さについて考えたことを自分の言葉で伝えることができました。
画像1
画像2
画像3

暑いけど,動物園は楽しい!

とってもきれいな動物園。
人も少なく,少しの時間でしたが楽しめました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp