★4年 総合★
総合の学習で「わたしたちの合場川」について調べてきました。実際に,合場川に行って調べたり,地域の方にインタビューをしたりしました。調べたことをグループに分かれてまとめています。また,わからないことはさらに本やインターネットを使って調べを深めています。さまざまな発表方法があり,おもしろい発表会になりそうです。
【4年生】 2019-10-09 10:37 up!
★4年 国語★
国語科の学習で「だれもが関わり合えるように」ということについて,考えました。点字について調べたり,ユニバーサルデザインについて調べたり,調べたことをグループで発表しあいました。これを機にさまざまな社会に中にある工夫を見つけていってほしいと思います。
【4年生】 2019-10-09 10:37 up!
★4年エコライフチャレンジ★
夏休みに取り組んだ結果をもとに作成された「エコライフ診断書」をもとに,自分の生活をふりかえりました。エコライフできたか,また出来なかったことは何か,今後の目標を考えました。グループでも話合いをすることで,よりエコライフについて自分たちにできることを考えることができたようです。ぜひ,ご家庭でも話題にしていただき,家庭でエコライフにチャレンジしてみてください。
【4年生】 2019-10-09 10:36 up!
【2年生】京都水族館 その3
【2年生】 2019-10-08 18:19 up!
【2年生】京都水族館 その2
【2年生】 2019-10-08 18:19 up!
【2年生】京都水族館に行ってきました。
少しお天気は心配でしたが,2年生は元気よく京都水族館に行ってきました!クループで館内をまわり,好きな生きものの絵を描きました。
イルカショーも見ました。おいしいお弁当もみんな大喜びでした!
【2年生】 2019-10-08 18:19 up!
6年生 算数「変わり方を調べて」
問題文から問題場面のイメージ図をかくことで,問題場面や数量関係を把握しました。
そして,表をかくと,「お〜,きまりが見つかった!」
みんながきまりを見つけた瞬間がはっきりと分かりました。
【6年生】 2019-10-08 18:19 up!
運動会ギャラリー
今月の掲示板は,運動会編「最高の運動会でした!」です。
各学年や各種目のがんばりの様子を写真で紹介しています。
【学校の様子】 2019-10-08 16:50 up!
花背山の家長期宿泊学習の延期について
10月10日より3泊4日で予定しておりました5年生の「花背山の家の長期宿泊学習」ですが,台風19号の接近に伴い,延期とさせていただきます。なお,日程は11月25日(月)から11月28日(木)に延期といたします。
子どもたちの安全を第一に考え,総合的に判断させていただきましたので,何卒ご理解くださいますようお願い致します。
なお,5年生の保護者の皆様には,延期についてのプリントをお子達を通じてご覧いただきますようお願い致します。
また,本日配布いたしましたプリントは,右側の「学校行事」または以下のリンクからご覧いただけます。
花背山の家 長期宿泊学習の延期について
【5年生】 2019-10-08 16:18 up!
★今日の給食は・・・★
今日の給食は,コッペパン・ソーセージと野菜のスープ煮・かわりいり卵・牛乳でした。
給食カレンダーでは,「元気に過ごすための3つのポイント」について,紹介しています。
1栄養 2睡眠 3運動
これらを意識して,丈夫な体を作っていきましょうね。
【学校の様子】 2019-10-08 12:57 up!