![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:1 総数:302662 |
ロックソーランは低く!
3・4年生合同で運動会の取組「ロックソーラン」が始まりました。
担当の先生からの合言葉「低く!」に素早く反応する4年生。 初めての練習でしたが力強さが感じられました。 今後の練習が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 校内除草作業をしました。![]() ![]() ![]() 校内除草作業
毎年夏休み明けに行っている除草作業。運動会に向けて,全校児童が縦割りグループごとに運動場の草ひきをがんばりました。また,保護者・地域の方も,蒸し暑さを感じる中ではありましたが,子どもたちのために協力してくださいました。ありがとうございました。
![]() それぞれのめあてにあわせて
つくし学級も夏休み明けから1週間がすぎました。
それぞれのがんばりたいことも見付けられるようになり,めあてに向かって一生懸命学習を進めています。 来週はクッキー作り,みそ作りのお話を聞くなど,みんなで楽しむこともあります。また,運動会に向けてそれぞれの交流学級でがんばります。 ![]() ![]() ![]() 校内除草作業 行います
校内除草作業(8月30日からの延期)を本日8時55分〜9時40分で行います。よろしくお願いいたします。
soul85![]() ステキです。 さらに,「先生!算数教えて!」来週がジョイントプログラムだからでしょうか?それとも今日返却した漢字大会や算数大会の結果を見たからでしょうか? 賞状は来週渡します。 soul84![]() 偶然にできた形や模様から作品作りに励みました。 運動会にむけて!![]() 気持ちをこめて!![]() ![]() ![]() いつも友達と声を掛け合いながら,協力していろいろな場所をきれいにしています。掃除をやりきった後の顔の表情がとても素晴らしいです。 これからも福西小学校をもっとピカピカにしようね!! 社会科「火事をふせぐ」
社会科「火事をふせぐ」の学習で災害が起きた時,どんな人たちが関わっているのかとういう学習をしています。資料を見ながら気づいたことを友だちと交流したり,自分の考えをノートに書いたりして,学ぶことができています。
![]() ![]() |
|