![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:199 総数:908085 |
2年生 秋の遠足![]() ふむふむ・・・とじっくりと読んだ後に,本物と見比べて,確かめる姿も。 2年生 秋の遠足![]() ![]() 「また,来るかな?」 と,アザラシ待ちの様子の子どもたち。 しかし,なかなかすぐには来てくれず・・・ 階段を上って見たり,もう一方の水槽をのぞいてみたりしていると,子どもたちの思いが伝わったのか,顔を見せに来てくれました。よかったね! 2年生 秋の遠足![]() クマノミはたくさんの種類がいることを知って,とても驚いていました。 じゃあ,青い魚の名前は・・・? 2年生 秋の遠足![]() とても速いスピードで泳いでいるアシカは,迫力満点! 「同じところを何度も泳いでるなぁ〜」 「あっ!あのアシカくるくる回りながら眠ってるで!」 後ろから別のグループがやってくると,ささっと場所を譲っている,心優しい場面も見られました。 2年生 秋の遠足![]() 「サメ,どこにいるの〜?」 「ほら,ほらっ!すぐ上泳いでる!!」 「こっちに向かってきた!」 「うわぁ!食べられそう〜〜」 間近でみるのが初めての子どもたちもいたようで,とても大人気でした。 2年生 秋の遠足![]() すいすい泳ぐ生き物に釘づけの子どもたち。 たくさんの生き物の中から,自分の1番のお気に入りを見つけました。 2年生 秋の遠足![]() ![]() グループごとにいただきますをして,おいしくいただきました。 朝早く準備をしていただき,ありがとうございました! 2年生 秋の遠足![]() ![]() 上手に技が決まったら,みんなで両手を挙げて,すごいね!と,ありがとう!の気持ちをイルカに伝えました。 2年生 秋の遠足![]() ![]() 子どもたちは,イルカのジャンプに大盛り上がり。 イルカたちと仲良くなる方法も教えてもらいました。 みんなで合図を出すと,イルカたちはバタバタと尾びれを動かしてくれました! 2年生 秋の遠足![]() ![]() 始まるまでの間,ショーをしてくださるお兄さんやお姉さんとハイタッチ! |
|