社会見学
通信指令室を見せていただきました。見学している間にも6件の110番通報があり,対応されている様子を見学することができました。また,見学した後は映像とクイズでおさらいをしました。
【4年生】 2019-10-10 18:12 up!
社会見学
警察広報センターへ社会見学に行ってきました。クイズをしたり,実際に110番通報を体験したりして学ぶことができ,子どもたちはとても楽しそうでした。
【4年生】 2019-10-10 18:12 up!
4年生 社会見学
実際に体感することで,日常生活の中に,京都の企業で開発されたものが役立っていることが分かりました。
【4年生】 2019-10-10 18:12 up!
4年生 社会見学
モノレンジャーの方に聞いたことを,熱心にメモに取る姿がありました。
【4年生】 2019-10-10 18:12 up!
4年 社会見学
モノレンジャーの方に,説明を聞いて,知識を深めました。
【4年生】 2019-10-10 18:11 up!
4年生 社会見学
今回学んだことが将来の夢を考えるきっかけになってくれればと思います。
【4年生】 2019-10-10 18:11 up!
4年 社会見学
笑顔センサーなど,顔認証システムに使われているものを体感して楽しんで学習しました。
【4年生】 2019-10-10 18:11 up!
社会見学
工房学習では,「音を奏でる魔法の石ころ」で,音の鳴る装置を作りました。
【4年生】 2019-10-10 18:10 up!
4年生 社会見学
ホチキスのはりをとめるのに苦労していました。モノレンジャーの方々に手伝ってもらいながら頑張っていました。
【4年生】 2019-10-10 18:10 up!
4年 社会見学
それぞれのブースに置いてある装置を触って,企業のものづくりを体感しました。
【4年生】 2019-10-10 18:09 up!