京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up2
昨日:56
総数:905271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

4年 社会見学

画像1画像2
前半は,京都のものづくりの歴史や,どのような製品があるのかをパネルを見ながら学習しました。

4年 社会見学

画像1画像2
午後からは,生き方探究館へ移動し,京都のものづくりについて学習しました。

4年 社会見学

画像1画像2
おうちの方に作ってもらったお弁当がとてもうれしかったようで,
「毎日お弁当がいいな」と話しながら食べている子もいました。

4年 社会見学

画像1画像2
お昼には,おうちの方に作ってもらったお弁当をみんなでおいしく食べました。

4年 社会見学

画像1画像2
ゲームの1番人気は,自転車の乗り方を実際に体験できるゲームでした。

4年 社会見学

画像1画像2
午前中の最後には,交通ルールのゲームをしたり,クイズをしたりしながら,楽しく安全について考えました。

4年 社会見学

画像1画像2
また,実際に警察署で働く人にインタビューをし,どのように事故や事件を防いでいるのかを聞かせてもらいました。

4年 社会見学

画像1画像2
信号機の実物を見せてもらって,子どもたちはその大きさや重さにとても驚いていました。

4年 社会見学

画像1画像2
午前中は,警察署での見学です。

4年 社会見学

画像1画像2
社会科の学習と総合的な学習の時間の学習で,社会見学へ行きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp