4年 社会見学
前半は,京都のものづくりの歴史や,どのような製品があるのかをパネルを見ながら学習しました。
【4年生】 2019-10-11 09:20 up!
4年 社会見学
午後からは,生き方探究館へ移動し,京都のものづくりについて学習しました。
【4年生】 2019-10-11 09:20 up!
4年 社会見学
おうちの方に作ってもらったお弁当がとてもうれしかったようで,
「毎日お弁当がいいな」と話しながら食べている子もいました。
【4年生】 2019-10-11 09:19 up!
4年 社会見学
お昼には,おうちの方に作ってもらったお弁当をみんなでおいしく食べました。
【4年生】 2019-10-11 09:19 up!
4年 社会見学
ゲームの1番人気は,自転車の乗り方を実際に体験できるゲームでした。
【4年生】 2019-10-11 09:19 up!
4年 社会見学
午前中の最後には,交通ルールのゲームをしたり,クイズをしたりしながら,楽しく安全について考えました。
【4年生】 2019-10-11 09:19 up!
4年 社会見学
また,実際に警察署で働く人にインタビューをし,どのように事故や事件を防いでいるのかを聞かせてもらいました。
【4年生】 2019-10-11 09:19 up!
4年 社会見学
信号機の実物を見せてもらって,子どもたちはその大きさや重さにとても驚いていました。
【4年生】 2019-10-11 09:18 up!
4年 社会見学
【4年生】 2019-10-11 09:18 up!
4年 社会見学
社会科の学習と総合的な学習の時間の学習で,社会見学へ行きました。
【4年生】 2019-10-11 09:18 up!