![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:53 総数:934528 |
ブックトーク![]() ![]() ![]() 「台風や雷などの天気」が今回のテーマです。 こわいなと思う天気も,絵本だとへっちゃらです。 夢中になって紹介してもらった本を読みました。 ポップコーンの収穫![]() ![]() 皮をむくと黄色い実が出てきました。 これを乾燥させておいしいポップコーンを作ることが 今から楽しみです! 新しい本との出会い![]() ![]() ![]() 新しい本に子どもたちはワクワクしながら聞いていました。 休み時間には移動図書館「青い鳥号」が来て 自由に本を読んで楽しみました。 Enjoy English (2年)
2学期から,外国語活動の時間に,アリオーラ先生に来ていただくことになりました。
今日は,「野菜の名前をきこう」という学習です。野菜の絵カードを使って,楽しくクイズをしました。アリオーラ先生の言う英語の野菜の名前をよく聞いて,友達と相談しながらカードを選んでいました。 ![]() ![]() ![]() ダンス練習がんばってます!
運動会に向けて,毎日ダンスの練習をしています。
新しい振付けを習うたび,夢中になって踊る子どもたち。 運動会本番に向け,楽しみながら練習していきます。 ![]() ![]() ![]() こだまする産声!?
学校の図書館は子どもたちの憩いの場所。休み時間ともなると,低学年を中心に読書に夢中になっています。楽しそうな声がよく聞こえてきます。
しかし,今日はいつもと少し違う…。何というか,黄色い声というか…,何というか,パワーがあるというか…,何というか…。 恐る恐る覗いてみると,夏休み前に呼びかけ結成された「PTA図書ボランティア」の皆様方だったのです。子どもたちのために時間をさいていただき活動をしていくための,今日は誕生の日!集い合った方々の産声?笑い声?を見ていると,学生時代の部活動のようでもありました。 子どもたちが笑顔のなるためには,まずは自分たちが楽しまなきゃ!ボランティアは随時募集中です! ![]() ![]() 身体測定![]() 保健室の岡本先生からけがについてのお話をしていただきました。 もしもけがをしたら,自分でもできることがありそうです。 頑張りましょう。 3色の食べ物について知ろう2![]() ![]() 赤の食べ物は,体をつくる! 筋肉もつくる・・・ということで,自分の筋肉を確認。 なるほど〜と楽しく学ぶことができました。 3色の食べ物を知ろう![]() ![]() いろいろな食材を3色の役割に分けました。 たまごは・・・ わかめは・・・ じゃがいもは・・・ 思っていたものと違うものもあり,びっくりした様子の子どもたち。 明日の給食は,3色の食べ物を意識して食べてみます。 図書館司書さんによるブックトーク![]() |
|