京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up140
昨日:216
総数:982081
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心を磨き、未来へと向かい、自らやり抜く生徒の育成 〜 絆 ・ 夢 ・ 力 〜

学校祭 文化の部

画像1
画像2
画像3
10月11日(金),学校祭文化の部が行われました。教科や部活動による展示発表,生徒会によるオープニングとエンディング,委員会による発表,有志の歌やダンス,合唱コンクール最優秀賞クラスの発表,吹奏楽部による演奏など,生徒や保護者の方,そして教職員が一体となって参加することができ,素晴らしい学校祭の締めくくりとなりました。ご協力ありがとうございました。

学校祭 体育の部

画像1
画像2
10月2日(水),本校にて学校祭体育の部が行われました。当日,雨も心配されましたが,全てのプログラムを無事行うことができました。多くの生徒が学年関係なく,自分の色の生徒を全力で応援し,今年の学校祭スローガン『神疾風〜1100で笑顔の嵐に〜』にあるように,笑顔あふれる学校祭体育の部になりました。

学校祭 体育の部

画像1画像2画像3
10/2(水)学校祭体育の部が実施されました。

台風の影響で天気が心配されていましたが,みんなの願いが天に届き,順調にプログラムが進んでいます。
色別(赤・青・黄・緑)に分かれ,一生懸命競技に取り組んでいます。応援の声もたくさんグラウンドには響いています。3年生にとっては最後の体育の部。悔いが残らないよう精一杯がんばって欲しいです。 

「学校祭体育の部」の実施について

   本日の「学校祭体育の部」は予定通り実施します。

   途中天候の悪化が予想されます。
   
   天候によっては中断や延期,

   時間を早めての実施の可能性もあります。

   ご理解いただけますよう,よろしくお願いします。

神中だより7(10月号)

神中だよりNo.7(10月号)を発行し,本日配布しました。

下記リンクよりご覧になれます。

よろしくお願いします。

学校だより7


秋季大会 野球部

画像1
画像2
画像3
8月31日から,野球部の秋季大会1次戦が行われました。4試合行い,3勝1敗で見事2次戦出場を果たしました。10月12日より,2次戦が行われますので応援よろしくお願いします。

吹奏楽部 羽束師区民運動会 依頼演奏

画像1
画像2
画像3
9月22日(日)羽束師小学校で行われた区民運動会の開会式に,吹奏楽部が出演させて頂きました。
この日は晴天の中,羽束師小学校金管バンドシャイニーフレンズの皆さんと合同での演奏をさせて頂きました。選手入場の行進演奏に始まり,競技が始まるまでに3曲演奏させて頂きました。最後には,シャイニーフレンズの皆さんと「パプリカ」のダンスと共に,参加者の皆さんにも一緒に歌っていただく素敵な時間となりました。
羽束師区民の皆様,羽束師小学校の皆様,参加された皆様,ありがとうございました。

〈本日のプログラム〉
行進曲:さんぽ
1,夢をかなえてドラえもん
2,情熱大陸コレクション
3,パプリカ

剣道部 乙訓地区少年剣道交流大会に参加!

9月22日(日)剣道部は西山公園体育館で開催された乙訓地区少年剣道交流大会に参加しました。1年男子の部3位、2・3年女子の部優勝、2・3年女子の部京都新聞社賞と3名の生徒が入賞しました。他の生徒も十分に力を発揮し,良い試合をたくさん見せてくれました。子どもたちの中には、観戦後涙している生徒もいました。全員爽やかな笑顔で締めくくることができました。
画像1

落語道徳を実施しました

9月12日(木)13日(金)の2日間、3年生で、神戸医療福祉大学の野本玲子先生をお招きし、落語道徳を実施しました。桂米朝師匠がつくったと言われる「一文笛」という上方落語を披露して頂き、その後この人情話の主人公の気持ちや行動について話し合いました。古典文化に触れながら、考え議論を進めた素晴らしい時間となりました。
画像1
画像2
画像3

マレーシアから交流に来られました

画像1
画像2
9月13日(金)に、青少年赤十字国際交流事業の一環で、マレーシアから2名の高校生が神川中学校に来られました。お昼休みには、昼食をとりながら、生徒会のメンバーと英語で交流をしました。4限と5限に校舎を見学に回り,あるクラスでは,高校生たちが英語,マレー語,中国語,日本語の4か国語で自己紹介をしてくれました。神川中学校の生徒達も笑顔で歓迎していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立神川中学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町741
TEL:075-934-1505
FAX:075-934-1528
E-mail: kamikawa-c@edu.city.kyoto.jp