京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up19
昨日:649
総数:395245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

運動会 4年「結廻‐ゆい まーる◎-」

4年生は沖縄の伝統芸能である「エイサー」を踊りました。「パーランク」という太鼓を叩きながら,高く足を上げたり,前へ後ろへ動いたりして,ゆったりとしながらも力強く勇壮に踊ることができました。
画像1
画像2
画像3

運動会 2年「ソーラン!SORAN!」

2年生は「ソーラン節」を踊りました。北海道の荒海で,漁師が網を投げたり引いたりする様子を,体を大きく動かしたり,重心を低くしたりすることに気を付けて表現しました。元気な掛け声もよかったですね。
画像1
画像2
画像3

運動会 1年「なげて なげて なげまくれ!」2

ダンスの後は,玉入れです。どちらの組もたくさん練習をしました。勝っても負けても,思いっきり玉を投げて楽しかったですね。
画像1
画像2

運動会 1年「なげて なげて なげまくれ!」1

1年生はダンスを披露しました。初めての運動会で一生懸命ダンスをする姿がとてもかわいらしく,思わず笑顔になりました。
画像1
画像2
画像3

運動会 たてわり競技「大玉ころがし」

たてわり競技「大玉ころがし」の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会 たてわり競技「つなひき」

たてわり競技「つなひき」の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会 たてわり競技「なわとびリレー」

たてわり競技「なわとびリレー」の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会 応援合戦 白組

白組の応援合戦の様子です。
画像1
画像2

運動会 応援合戦 赤組

赤組の応援合戦の様子です。
画像1
画像2

運動会 5年「騎馬戦〜ブレイブ・オノッサンズ」

5年生は「騎馬戦」をしました。試合前には,それぞれのチームが志気を高めていました。各チームは作戦を練っていたようで,慎重な様子で騎馬を動かしていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/13 4年みさきの家(1日目)
10/14 4年みさきの家(2日目)
10/15 4年みさきの家(3日目) フッ化物洗口
10/16 4年代休日 3年NEXCO西日本花植え
10/17 4年代休日
10/18 わ123年遠足
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp