4年生と一緒にカマキリのお世話をしました
朝休みには4年生がえのき教室に来て,お互いにカマキリを世話し合うなど仲良く過ごしました。
【えのき】 2019-10-03 20:59 up!
学習発表会に向けて
えのき学級では,学習発表会に向けて原作を見てイメージを膨らませています。これからどんな作品になっていくのか楽しみです。
【えのき】 2019-10-03 20:59 up!
スリッパをきれいに並べよう!
先週の委員会活動で,健康委員会の5・6年生が,トイレのスリッパの足型を新しく作り直して,1つ1つ丁寧に貼り換えてくれました。そのおかげもあり,前よりもスリッパがきれいに並べられていることが多くなってきました。きれいにそろっていると気持ちがいいですね!!
【保健室から】 2019-10-02 14:01 up!
新献立 とびうおの香草あげ
今日の給食は,バターうずまきパン・牛乳・とびうおの香草あげ・ポトフでした。とびうおの香草あげは,今月の新献立でした。パセリやバジルのいい香りがとびうおとよく合っていました。香りを感じながら,おいしくいただきました。
【給食室から】 2019-10-02 14:01 up!
科学クラブ
今日の科学クラブは,未確認生物探し?でした。プールやドリームワールドの水を採取し,顕微鏡で観察するというものでした。えのきの3人も必死に顕微鏡をのぞき込んでいました。
【えのき】 2019-10-02 14:01 up!
視力検査
視力検査を行いました。みんなの目はちゃんと見えていたかな?
【えのき】 2019-10-02 14:01 up!
運動会のふりかえり
えのき学級では,先日の運動会のふりかえりを兼ねて,作文を書きました。それぞれが印象深かった競技について書いていました。書いた後には,エイサーと組体操のビデオをみて振り返りました。
【えのき】 2019-10-02 14:01 up!
運動会
みんなでお弁当を食べたり,全員が怪我無くすべての競技に参加出来たこと素晴らしかったと思います。
【えのき】 2019-09-29 11:41 up!
運動会
天気が危ぶまれていた中での開催でしたが,雨に降られることもなく無事終えることができました。えのき学級も各交流学級に入ってたくさんの競技で活躍することができました。
【えのき】 2019-09-29 11:41 up!
運動会 午後の競技開始時刻について
本日の運動会の午後の競技開始時刻ですが,天気の心配がありますので,12時15分開始となります。よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2019-09-28 11:28 up!