京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up1
昨日:43
総数:905475
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

学年集会

画像1
画像2
 今月の学年集会では,学習発表会に向けてのチャレンジ目標を発表しました。「見ている人に感動や笑顔を与えられる発表にするために」各クラスで目標を考えました。目標を意識しながら練習に励んでいってほしいと思います。

社会見学

画像1
画像2
「音を奏でる石ころ」を作りました。とても細かい部品を子どもたちは真剣に組み立てていました。

4年 社会見学

画像1画像2
出来上がったオルゴールの音がなったときには,子どもたちはとてもうれしそうにしていました。

4年 社会見学

画像1画像2
ものレンジャーの方に教えてもらいながら,世界に1つだけの自分のオルゴールを作りました。

4年 社会見学

画像1画像2
後半は,ものづくりの体験をしました。

4年 社会見学

画像1画像2
ものレンジャーの方に詳しく教えてもらいながら,自分たちの学習問題を解決していきました。

4年 社会見学

画像1画像2
前半は,京都のものづくりの歴史や,どのような製品があるのかをパネルを見ながら学習しました。

4年 社会見学

画像1画像2
午後からは,生き方探究館へ移動し,京都のものづくりについて学習しました。

4年 社会見学

画像1画像2
おうちの方に作ってもらったお弁当がとてもうれしかったようで,
「毎日お弁当がいいな」と話しながら食べている子もいました。

4年 社会見学

画像1画像2
お昼には,おうちの方に作ってもらったお弁当をみんなでおいしく食べました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp