京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:69
総数:495249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年11月27日(水)令和7年度新1年生就学時健診 令和7年2月7日(金)入学説明会・半日入学

音楽学習発表会に向けて

画像1画像2画像3
鉄琴やハンドベル,カスタネットなどを交代で使用しながら活動を進めています。

順番にリズム打ちをするのも少しずつ慣れてきたように感じています。

みて みて おはなし

画像1
図工の学習の様子です。

お話を聞き,出てきた登場人物を絵にあらわす活動をしています。

先生の読み聞かせ

画像1
先生の読み聞かせ

木曜日は,先生の読み聞かせの日です。

今回は4年生の島田先生が来てくださいました。

楽しい時間をありがとうございました。

朝の時間

画像1
朝の時間

花背山の家から,5年生のお友だちが帰ってきました。

山の家でどんな活動をしていたのか,写真を見せてもらいながらお話しました。

【3年】まきじゃくを使って

画像1
画像2
算数「時間と長さ」で,まきじゃくの学習をしました。
目盛りの読み方を確認した後,いろいろな長さを測ってみました。
教室のたての長さ,横の長さ,頭囲,ウエスト…。
校庭に出て木のみきの太さも測りました。
丸いものの長さを測ることができる便利さを感じながら,楽しく測定していました。

【3年】花のさいたあと

画像1
画像2
画像3
理科の学習で育てていた「ヒマワリ」を観察しました。
3メートルを超えた大きなヒマワリでしたが,花がさいたあと,タネができていました。
今日は根を掘り起こし,タネを取り出してみました。
1粒のタネからたくさんのタネが取れたことに驚きの声があがっていました。

社会科「商店のはたらき」(3年)

1人1人が頑張って作ったリーフレットを交流しました。
見学に行って見つけた秘密や工夫を交流することで,自分では気付かなかったことを発見することができたようです。
画像1画像2

理科「植物を育てよう」(3年)

花が咲いた後の植物を観察しました。
1つの花からたくさんの種がとれることに「すごい」「こんなに種がとれるの」とびっくりしたようでした。
画像1画像2

【3年】走り幅跳び

体育の「走りはばとび」を頑張っています。
はじめは,片足で踏みきり,両足で着地することに苦労している姿が見られましたが,だんだんと慣れてきて,高くとぼうとしたり,踏みきりを強くしたりするようになってきました。
測定係や砂をならす係など,仕事も分担しながら学習を進めています。
画像1
画像2

体育科「50メート走」(3年)

50メートル走のタイムをはかりました。
最後まで走り抜けることを意識して頑張りました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/12 運動会(予10/17)
10/15 運動会代休日
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp