京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up86
昨日:98
総数:1162229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部2年 修学旅行2日目17

国立科学博物館のレストランでお昼ご飯を食べ、国立西洋美術館を見学して、秋葉原でそれぞれが自分用のお土産を買いました。

画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行2日目16

スカイツリーに行き、昼食。
念願のパンケーキも食べられて大満足です!!
昼食後はソラマチでショッピング。
それぞれが行きたかったお店をまわりました。
画像1
画像2

小学部 訪問

10月の学習が始まりました。

  アサガオの種を取ったり、稲の写真を撮ったりしました。

  アサガオは108センチになっていました。

  稲は黄金色になってきています。

  今日は、テレビ会議システムで、小学部のなかよし集会に参加しました。

  友だちから誕生日カードを受け取ったり、「おめでとう」と言ってもらったりしました。

  にぎやかな学校をたくさん感じました。
画像1
画像2

高等部2年 修学旅行2日目15

ズーラシア。午後はバードショーに参加しました。鳥の迫力に驚きました。
画像1
画像2

高等部1年 家庭科「買物学習」

今日ラクセーヌへ買い物に行きました。
食材は,にんじん・じゃがいも・玉ねぎ・即席みそ汁です。
レジの出口が少し狭かったんですが,店の人が通れるようにしてくれて,気持ちよく買い物ができました。

来週は,調理実習です。
画像1
画像2

高等部2年 修学旅行2日目14

ルール・マナー2グループは浅草寺に行きました。お店がいっぱい並んでいて、食べた物がたくさん!
お参りして、お土産見て、食べ歩きもしました。
画像1
画像2

高等部2年生 修学旅行2日目13

ズーラシアに到着しました。みんなでハロウィンの仮装をしました。動物を見ながらお昼ご飯にむかって一所懸命歩きました。
画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行2日目12

海の見える「魚見亭」でお昼ご飯!
デザートも美味しくいただきました!

画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行2日目11

船を見ながらみんなでランチをしています!!
ピザの大きさにびっくり!!パスタも上手に巻いておいしくいただいてます!!
画像1
画像2

高等部2年 修学旅行2日目10

東京 ルール・マナー1グループは、自分達でどの電車に乗るのか、どこの駅で乗り換えるのか等を相談しながら、午前中、東京タワーに来ました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 教育実習
校区地域交流会
オムロン社会奉仕活動
(小)桂坂小4年との交流及び共同学習
10/11 前期終業式
13:20下校
教育実習
10/14 体育の日
スポーツの日
10/15 後期始業式
13:20下校
教育実習
10/16 スクールカウンセラー来校
介護等体験(小)
教育実習
(中2)校外学習
(小5)校外学習

お知らせ

学校だより

教材・教具

学校評価

案内資料

研究報告会

学校運営協議会

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp