京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up75
昨日:30
総数:701442
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食委員会

 今日は、食器を4種類使うので、持っていくのも返すのも重くて大変です。委員会の子どもたちが、倒れた食器を戻したり、小さい学年を手伝ったりします。 
画像1
画像2
画像3

学校園の様子 2

 先日植えたサツマイモも大きく育ってほしいと思います。 
画像1
画像2
画像3

学校園の様子 1

 先々週植えた2年生のトウモロコシの苗の茎が,あっという間に太くなりました。ピーマンやトマトの苗も太く育ってきています。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科「はるみつけ」

 今日の校外学習で見つけたことを,絵と文で,カードに書きました。それぞれいろんなものを見つけてきていました。 
画像1
画像2
画像3

2年生 1年生を迎える会に向けて

 1年生を迎える会に向けて,練習をしました。校外学習のあとでも,しっかりと踊りました。 
画像1
画像2

3年生 国語科「漢字の音と訓クイズを作ろう!」

 学習してきたことをもとに,漢字の音と訓を使ったクイズを作りました。子どもたちは,漢字からどのような文章をつくったらよいかを考えていました。 
画像1
画像2
画像3

4年生 「学習の振り返り・ツルレイシの様子」

 プリントを使って,学習の振り返りをしました。また,ツルレイシの芽が出てきました。生長が楽しみです。 
画像1
画像2

4年生 国語科「漢字の練習」

 漢字の練習をしました。丁寧にしっかりと書いて,漢字を使った言葉を交流しました。 
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科「調理の仕方」

 調理実習に向けて,調理の方法を学習しました。包丁の使い方などを確認しました。 
画像1
画像2

5年生 体育科「体力テストに向けて」

 体力テストの計測方法などを映像で確認しました。正しい計測方法知り,よりよい記録を目指してほしいと思います。 
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/11 1〜4年生 授業後完全下校
10/12 運動会
10/13 区民体育祭予備日
10/14 体育の日
10/15 代休日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp