![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:521 総数:486821 |
5年:『宿泊学習・花背山の家』その26
干していたシュラフをたたんで袋に入れます。
体重をかけ,手首をくるくるとまわしながら小さくまとめます。 みんな上手にできました。 ![]() ![]() 5年:『宿泊学習・花背山の家』その25![]() ![]() ![]() 食事係が早めに来て準備を行います。 この日はうどんかチキンライスを選ぶメニュー。うどん派が多かったようです! 5年:『宿泊学習・花背山の家』その24
フライングディスクゴルフ,小雨の中でしたが,楽しくコースを回れました。
なかなか思うようには飛ばず,みんな悪戦苦闘していました。 ![]() ![]() ![]() 5年:『宿泊学習・花背山の家』その23![]() ![]() ![]() オリエンテーションホールには本もあります。 5年:『宿泊学習・花背山の家』その22
テントで使ったシュラフを干します。
みんなてきぱきと動いています! ![]() ![]() 5年:『宿泊学習・花背山の家』その21
ケチャップをかけて完成!
少し焦げてしまった子もいましたが,みんなおいしくいただきました。 ![]() 5年:『宿泊学習・花背山の家』その20
紙バックの端を少し手で裂き,火が燃えやすいようにします。
みんなの分をかまどに立てかけたら火をつけ,紙パックが燃え尽きたら出来上がり! ![]() ![]() 5年:『宿泊学習・花背山の家』その19![]() ![]() ![]() まずは切れ目の入ったパンにキャベツとウインナーを挟みます。 それをアルミホイルで包み,紙パックに入れます。 5年:『宿泊学習・花背山の家』その18
2日目の朝の集いです。
司会の2人が今日の予定を言った後, 「船長さんが言いましたゲーム」で場を和ませてくれました。 ![]() 5年:『宿泊学習・花背山の家』その17
おはようございます。
6時起床予定ですが,5時くらいから起きている子どもたちもちらほら。 人生初のテント宿泊を体験した子も多かったです。 シーツを友だちと協力してきれいにたたんでいます。 ![]() ![]() |
|