![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:53 総数:329385 |
6年 修学旅行 原爆資料館
原爆資料館を見学しました。
どの子も真剣なまなざしで展示物に見入っていました。 ![]() ![]() 6年 修学旅行 平和集会![]() 祥栄小学校児童みんなで協力して作った 千羽鶴を供え 平和のありがたさ 家族の大切さ 自分たちができること を 言葉に込めました。 6年 広島平和記念公園![]() 平和記念公園に移動しました。 雨は降っていません。 6年生のパワーはすごいです。 6年 修学旅行 新幹線&昼食タイム![]() そして昼食タイム!! 楽しく話をしながらお弁当をモグモグモグ 1年生 読み聞かせ2![]() ![]() お姉さんの上手な読み聞かせに 子どもたちは静かに聞き入っていました。 3年 水泳学習![]() ![]() クロールの手のかき方を練習したり, ビート版でクロールをしたり, 25mに挑戦したり… 一人一人が自分めあてに向かって学習に取り組んでいました。 「できた!」「前より泳げるようになったよ!」と うれしい声が聞こえてきました。 6年 修学旅行 出発式![]() ![]() 小学校生活最後の宿泊学習。 学習に加え,友だちと6年間を振り返るなど, たくさん思い出を作ってください。 見送りに来てくださった保護者の皆様, ありがとうございました。 1年 国語科 問いと答えを使って
国語科の学習では、
問いと答えを使ってやり取りを楽しみました。 つばさ もよう くちばし きば しっぽ など 動物の写真の一部だけを見て 問いを書いたり 答えを考えたりしました。 ![]() ![]() 3年 フッ化物口![]() ![]() ![]() 薬の味は苦手な子が多いですが, 将来の自分の歯のためにがんばっています。 先週の歯と口の健康週間に引き続き, 給食後のぶくぶく洗いも忘れず取り組んでいます。 1年 読み聞かせ1![]() ![]() 絵本の読み聞かせに来てくれました! 初めはゲームで仲良くなります。 |
|