![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:45 総数:905364 |
2年生 体育科 マットあそび![]() ![]() マットの出し方や場の作り方,準備運動の仕方を確認しました。 1年生の時にしたかえるとびやゆりかごを思い出しながらやりました。 2年生 秋の遠足![]() 本日の宿題は,遠足のお話をおうちの人にたくさんすることです。 たくさん聞いていただけたらと思います! 2年生 秋の遠足![]() 行く時よりも,帰る時の方が,乗車マナーはばっちり! 他のお客さんにも,褒めていただきました。 バスを降りた後も気を抜かず,交通ルールに気を付けて帰ってきました。 2年生 秋の遠足![]() ![]() 「側転できるで。」 と見せてくれているのを見て,他の子どもたちも負けじと練習・・・ 2年生 秋の遠足![]() ![]() 魚にも性格があること,群れで泳いでいるイワシには,ほかの魚たちとは違う方法でえさやりをすることを教えてもらいました。 水族館!![]() ![]() 2年生の遠足!
京都水族館に行きました!イルカショーでは,イルカジャンプに大きな拍手!イルカの声も聞くことができました。お弁当を食べた後,水族館の中をグループで見学しました。
![]() ![]() ![]() 体育の授業
10月9日(水)
今日は体育館でいろいろな遊びをしました。フラフープをくぐったり,マットの上を転がったりするコースに挑戦しました。たくさん体を動かして疲れましたね。みんなフラフープをくぐるのがとても速かったです! ![]() ![]() ![]() 2年生 おいもほりの絵![]() 自分がこぼした水でなくても,進んで片づけてくれています。 さすが2年生!ありがとう! 2年生 おいもほりの絵![]() ![]() 自分のほったお芋をよく見てコンテと絵の具で描いています。 まがっていたり,細かったり,太かったり…。 お芋によって形も色も違います。 自分だけのお芋の色,完成するのが楽しみです。 |
|