京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up17
昨日:53
総数:487233
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『喜んで登校 満足して下校 〜自ら学び 共に認め高め合い 自分の将来を切り開く子の育成〜』

みさきの家 16

画像1
画像2
画像3
磯観察からみさきの家にもどってきました。

海の潮を落とすために,プールに入っています!

34度の気温の中,みんな気持ちよく泳いでいます。

みさきの家 15

干潮の時間に合わせて,宮崎浜に磯観察をしにやってきました。
気温が高く,湿度も高いのですが,絶好の磯観察日和です!

みんな楽しんでます!!
ウツボ・ウニ・カニ・小魚など,色々な海の生き物を見つけて楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 14

画像1
画像2
朝ごはんです。
今日1日,楽しく活動するために,蒸し暑い中ですがしっかりと食べています。
 
今日は,磯観察,浦山フォトラリー,キャンプファイヤーなど,楽しみがいっぱい。どの活動も楽しんできまーす!


みさきの家 13

おはようございます。
みさきの家2日目の朝を迎えました。

みさきの家は快晴です!! 今日も気温が高くなりそうです。
みんな元気にしています!

7時からの朝の集いにも,5分前行動をしっかりと達成できています!
朝の集いでは,校歌を歌い,明親小学校の後に神川小学校の学校紹介をしました。半鐘や釣り船のことを紹介しました。
画像1
画像2

みさきの家 12

画像1
画像2
画像3
 一日の最後に班ごとに分かれて,健康観察と振り返りをし,係ごとのミーティングもしました。今日の活動で良かったところや明日に向けて頑張ることなどを話し合いました。「今日よりも班で協力する。」「しおりをしっかり見て五分前行動をする。」といった意見が出されました。明日の活動が楽しみです。
 今日のホームページの更新はここまでとなります。明日の活動も随時更新していきたいと思います。おやすみなさい。
 

みさきの家 11

画像1
画像2
画像3
月がくっきり見えます。

夏の大三角,さそり座のアンタレスもはっきり見えます。

まだまだ他にも,神川小学校からは見えない星をもっともっと見つけようとはりきっています!

みさきの家 10

各クラスで入浴した後は,星の観察です。

懐中電灯をもって出発です。

京都市とは違い,真っ暗な夜空には,いったいいくつ星が見えるのでしょうか…!
画像1
画像2

みさきの家 9

画像1画像2
すき焼き風煮が完成しました〜!!!

どのグループもみんなで協力した甲斐あって,美味しく出来上がったようです。

あちこちのテーブルから「おいしい!」「おいしい!」という声が聞こえてきます。

みさきの家 8

野外炊事がスタートしました。
みんなで協力してすき焼き風煮を作ります。
調理器具を用意したり,材料を切ったり,かまどに火をつけたり…,
さあ,おいしく出来上がるでしょうか…1?
画像1
画像2

巻尺を使って・・・

 算数科の「時間と長さ」で,巻尺の使い方を学習しました。0の目盛りに気を付けて,色々なものの長さを調べていました。長さを測るうちに「巻尺を使うと,長いものや丸いものの長さが測れて,おもしろいな!」と巻尺の便利さに気が付くことができました。 
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 ジュニア京都検定5・6年生

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp