京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up1
昨日:46
総数:699149
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食委員会 ポスター

 今月は、6−1が作ったポスターです。クイズ形式にしています。 
画像1

1年 生活科 いきものとなかよし

 生活科の学習で、ウサギのうめちゃんとふれあいました。見ているだけではわからない、暖かさや重さなどをたくさん発見しました。学習のため1年生全員とふれあったうめたちゃんは、さぞ疲れたことと思います。うめちゃん、土日ゆっくり休んでね。 
画像1

掃除の時間

 すのこもどけて,すみずみまできれいなるよう頑張っています。 
画像1

昼休みの様子

 とても気持ちの良い天気で,運動場では子どもたちが元気に走り回って遊んでいました。 
画像1

6年生 算数科「速さ」

 時間を求めるために,どのようにすればよいのか,数直線図を使いながら説明をしたり,式で説明したりしながら,深め合いました。 
画像1
画像2
画像3

6年生 社会科「初代内閣総理大臣」

 初代内閣総理大臣の伊藤博文がどのようなことを行っていったのかを学習しました。 
画像1
画像2

5・6年生 体育科「組体操練習」

 晴天の中,来週の本番に向けて組体操の仕上げに入っています。子どもたちは真剣な表情で頑張っています。 
画像1
画像2

5年生 理科「流れる水のはたらき」

 流れる水のはたらきを学習し,実際に大雨などが降り,川の水が増えたときに,どのようなことが起こるのかについて学習しました。 
画像1
画像2
画像3

5年生 外国語活動

 アルファベットをかいて,アルファベットBINGOをしました。どのアルファベットをどこに書こうか迷いながら書いていました。 
画像1
画像2

5年生 ブロッコリーの世話

 5年生がブロッコリーの世話をしています。水やりも頑張っていますが,虫がついていないかも確認しています。 
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/11 1〜4年生 授業後完全下校
10/12 運動会
10/13 区民体育祭予備日
10/14 体育の日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp