京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up17
昨日:120
総数:883371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

4年 みさきの家 その8

予定より30分ほど遅れましたが,12時過ぎに無事「みさきの家」に到着!!
少し雨が心配…。

4年 みさきの家 その7

少し雨が降って来たので…
英虞湾について,なんでも質問してね!と,言ってくださいました。
たくさん質問をしています。
画像1
画像2

4年 みさきの家 その6

少し雨がぱらつきましたが,無事に船の上の部分から海を眺めることができています。
クラゲがいる!
あっ,トンビ!!
海に浮かぶこの沢山の黒い玉は何だろう…??
画像1
画像2

4年 みさきの家 その5

画像1
少し雨がぱらつきましたが,無事に船の上の部分から海を眺めることができています。

4年 みさきの家 その4

バスから船に乗り換えました。
みんなテンションが上がります。
画像1

4年 みさきの家 その3

バスレクがはじまりました。
まずはしりとり。
スタートは「みさきのいえ」の「え」からです。
画像1画像2

4年 みさきの家 その2

出発式で学年目標を確認しました。
はじめての宿泊学習とても楽しみです!
画像1
画像2

4年 みさきの家 その1

みさきの家に行ってきます!
一昨日,昨日と台風が来ていたので天気が心配でしたが大きな影響もなく通り過ぎて行ったようです。
朝,出発式を行い,8時ごろ無事出発しました!

画像1
画像2

わんだふるダンス!!!

画像1画像2画像3
今週から運動場でダンスの練習を始めています。運動場の練習では,暑い中,ダンスだけでなく移動もしなければいけません。そのような中でも,子どもたちは笑顔で元気に楽しく活動しています。水分補給をこまめにしながら,本番に向けて頑張っていきたいと思います。

1年生 図画工作 おはなしのえ

お話の絵が完成し,鑑賞の時間です。友だちの絵の良い所を見つけながら交流しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/8 4時間授業 給食後完全下校
10/9 第2回全校体育
10/11 運動会前日準備 1〜4年完全下校 まなび有
10/12 運動会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp