![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:95 総数:969136 |
医療的ケア学校見学会
参加していただいた主治医の方から「病院では見せない笑顔を見せてもらって,参加してよかった。」と感想を述べていただきました。
今回の取組が,高度な医療的ケアを必要とする児童生徒の適切な支援に向けて,より一層の医療・行政・教育の連携につながればと考えています。 ![]() ![]() 医療的ケア学校見学会
9月25日(水)昨年度に引き続き,京都市教育委員会主催の「医療的ケア学校見学会」が本校で開催されました。
医療関係者・行政(子ども若者はぐくみ局)・安全管理委員会委員の方々に多数参加していただきました。 本校の保健管理教室を中心に見学いただいた後,教育委員会から京都市の総合支援学校の医療的ケアの現状の報告がありました。その後,本校の学習の様子や医療的ケアについて,紹介や報告を行いました。 ![]() ![]() 高等部ワークスタディ「楽只館」![]() ![]() ![]() 厨房では,ドリンクやケーキの準備。 カフェでは,注文を正確にメモし,注文されたものを丁寧に持っていきます。 経験の長い生徒が,新しい仲間に手順を教える姿も見られました!! 高等部ワークスタディ「楽只館」![]() ![]() ![]() 開店準備から自分たちで行います! 中学部1年生宿泊学習事前学習![]() ![]() ![]() 高等部ワークスタディ「役割・創作」![]() ![]() ![]() 季節のカレンダーを渡したり,音楽に合わせて楽器演奏をしたりしました! タブレット型端末にスイッチをつなげ,スイッチを押すことで挨拶もすることができました! 高等部ワークスタディ「メンテナンス」![]() ![]() ![]() 今日も頑張って活動しています。 活動後は片付けや振り返りノートへの記入にも取り組んでいます。 この調子で頑張ってください!!! 高等部3年ライフスタディ「家庭・地域生活3C」![]() ![]() ![]() 自分たちで購入した材料で調理実習を行いました。 みんなで協力して作った料理は最高です! 高等部総合的な探究の時間「カルチャー」2![]() ![]() ![]() 高等部総合的な探究の時間「カルチャー」1![]() ![]() ![]() 今年度も成逸女性会の皆さんが講師となって作法を教えていただきます。 もう何度か経験している生徒は,「さすが!」という感じで,女性会の方からもお褒めの言葉をいただきました。 初めての生徒も緊張した雰囲気の中でしたが,女性会の方からの指導を受け,落ち着いて活動する様子が見られました。 次回は10月11日(金)の予定です。 |
|