![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:818761 |
6年 奈良へGO!!![]() ![]() ![]() 6年 水泳記録会にチャレンジ!!![]() ![]() ![]() 6年 大切な命を守れるように。![]() ![]() ![]() 6年 着衣水泳を体験!![]() ![]() ![]() 6年 PRIDE杯〜水泳大会〜![]() ![]() ![]() 水泳学習のまとめでは,クラスマッチPRIDE杯を開催しました!! 水中走り,平泳ぎ,自由形,背泳ぎ,ビート板競争の予選・決勝,背浮き対決,クラス対抗ご石拾い,全員リレーをしました。 とても盛り上がり,最後には先生たちもプールの中へ・・・!!楽しかったです。最終結果は,2組の優勝でした。 こんにちは 先生!
10月1日 教育実習の先生が5組に来てくれました。体育など学年の授業で全員はそろっていませんでしたが,みんなで自己紹介!好きな歌や食べ物などおしえてもらいました。そのあとは,全校ダンスや校歌の練習を一緒に楽しみました。
6時間目の外国語の授業では,眼鏡とおひげのキャサリン先生(?)が来て,英語でじゃんけんしたり色カードのミッシングゲームをしたり大盛り上がりでした! ![]() ![]() ![]() みさきの家に向かって 2![]() ![]() その後は初めて各係にわかれて打ち合わせです。みさきの家だけめあてをがんばるのではなく,普段からがんばったことをみさきの家で発揮し,さらに成長していけるようになればと思います。 グリーンスクール
今日は,グリーンスクールが行われました。
今月の桂川河川敷の担当は4年生でした。 暑い中ではありましたが,みんな頑張って,地域やPTAの方々と協力して清掃活動を行いました。 ![]() ![]() 桂離宮 見学
今日は,6年生が,校区にある桂離宮を見学させていただきました。
歴史ある素晴らしいお庭を見させていただき,子どもたちも驚いていました。 ![]() ![]() ![]() みさきの家に向かって![]() ![]() ![]() その後は各クラスに戻り,グループで役割を分担しました。リーダー・レクリエーション・保健・生活・食事,どれも大切な係です。これから1か月間,みさきの家の活動に向かって普段の学校生活から協力してがんばってほしいと思います。 |
|