![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:84 総数:510462 |
2年生 生活科〜はつか大根をうえたよ〜
9月26日「はつかだいこん」の種を植えました。
20日たつと,もう食べられる・・・といううわさがあります。 本当にそうなのでしょうか。 20日後,10月15日が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 2年生 アイデア走の練習![]() 障害物の1つに踏み台があります。 そこでは,1年生のときに,とびばこで学習した「片足で乗って,両足着地」をします。 久しぶりの動きを思い出して取り組んでいました。 2年生 図工〜絵の具の使い方〜![]() ![]() 周りを囲んでから中を塗ります。 水の調節をするのも初めての経験です。 上手に塗れたかな? 山の家だより
最後の振り返りです。第一炊飯場で行いました。
![]() ![]() 山の家だより![]() 山の家だより
おいしくいただいた後は,後片付けです。力を合わせて,きれいにしました。
![]() ![]() 山の家だより![]() ![]() ![]() 山の家だより![]() ![]() ![]() 山の家だより![]() ![]() ![]() 山の家だより
魚のさばき方を教えていただきました。大きな手作りの魚を使って,説明してくださいました。とても分かりやすくお話ししていただき,「早くさばきたいな!」と思う子どもたちです。
![]() ![]() |
|