![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:11 総数:172667 |
伝統文化の継承 切り絵教室![]() ![]() ![]() 赦免地踊りの時に使われる灯籠の切り絵を,4年生以上が学んでいます。 自由研究・作品展の会場で,切り絵教室の作品も展示しています。 学年が上がるにつれて,素晴らしい作品が仕上がるようになってきました。 八瀬図書館 おすすめ本![]() ![]() 各学年ごとにおすすめ本を紹介しています。 わずかな冊数ですが,さまざまなジャンルの本を集めています。 ふだん手に取らないような本に出会えるチャンスです。 読書の幅が広がりますように。 育成学級 科学センター学習![]() 育成学級のお友だちが,青少年科学センターの学習に出発しました。 いろんな展示物にたくさん触れて, 科学の世界を楽しんできてください! 八瀬図書館 敬老の日って?![]() ![]() 展示図書では,敬老の日にちなんだものを紹介しています。 同じテーマの本を比べ読むことで, 多様なものの見方や考え方があることに気付くことができるといいですね。 プログラミング教育研修会![]() ![]() ![]() まず,プログラミング教育というものについて改めて共通理解をしました。 その後は,3年生理科の太陽の動きの学習について, 教材研究や指導案の検討を行いました。 学習の中で,課題解決のためにscratchも使う予定です。 中間休みにscratch その2![]() ![]() ![]() 2階の学習・情報コーナーで, 今日も自主的にパソコンを使っている子どもたちを見かけました。 scratchで作品作りに取組もうと,高学年に教えてもらっている姿, ほほえましいですね。 八瀬保育園 園児さん来校![]() 今年は,八瀬保育園の運動会が八瀬小学校の体育館で開かれます。 今日は,園児さんたちが練習に来てくれました。 「ひろいなあ。」「まいごになりそう。」 しっかり練習して,運動会当日はがんばってくださいね。 6年生 演劇鑑賞・社会見学![]() ![]() 午前中は,ロームシアター京都でミュージカル鑑賞, 演目は,「カモメに飛ぶことを教えた猫」です。 早速,玄関に原作本を展示しています。 午後は,京都国立博物館で「京博寄託の名宝展」を見学しました。 風神雷神図屏風などの国宝や重要文化財の数々を,間近で鑑賞することができました。 5年生 体育 鉄棒運動![]() ![]() ![]() 上がり技,回り技,下り技などに取組むとともに, 技の組み合わせにも挑戦しています。 暑い日差しのもとでしたが,みんな真剣に取り組んでいました。 1年生 算数「とけい」![]() ![]() |
|