![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:79 総数:820737 |
体育の部係別打ち合わせ
本日9日(月)放課後,いよいよ来月5日に開催されます「秀蓮フェスティバル体育の部」に向けて,係別打ち合わせが行われました。各委員会がそれぞれ決勝審判,召集,準備や本部記録など様々な仕事に分かれて,教職員と当日の仕事内容の確認等を行いました。準備も含めて,よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年宿泊学習会結団式
本日9日(月)6限,第2体育館におきまして結団式が行われました。いよいよ明日から3泊4日で5年生が海の家へ宿泊学習会に出かけます。式では校歌斉唱の後,各先生方や各係からのお話などがありました。今まで準備をがんばって行ってきたと思います。充実した4日間を送れるように「4つの心」を持って,何事にも積極的に挑んでください!期待しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 秋季(新人戦)大会結果<男子バスケットボール>
本日7日(土)本校体育館におきまして新人戦が行われました。初戦を迎えた男子バスケットボール部は,健闘むなしく向島東中学校に31対48で惜敗しました。最後まで本当に粘り強く戦ったと思います。まだまだ試合は続きます。次の試合でも全力を尽くしてください!
![]() ![]() ![]() ![]() 秋季(新人戦)大会結果<女子バスケットボール>
本日7日(土)本校体育館で新人戦が行われました。対戦相手は大淀中学校で,最後の最後まで粘り,53対47と劇的な勝利を収めました。おめでとうございます!これで予選ブロック2勝となり,来週予選リーグ最終戦となります。1位通過出来るように最後の最後まであきらめずがんばってください!
![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観の様子![]() ![]() 各学年・学級では真剣に学習に取り組む姿が見られました。暑い中でしたが多数の保護者の方にお越しいただき,ありがとうございました。 7年 学年体育
本日6日(金)4限,第1体育館で「秀蓮フェスティバル体育の部」に向けて,2回目の学年練習が行われました。本日は2回目の「大縄跳び」練習で,各クラス作戦を立ててしっかり練習していました。本番に向けてがんばってください!
![]() ![]() 1組BS 授業参観 クッキーづくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 かさの学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実際に色々なもののかさを測りました。 ペットボトルや洗面器,コップ,ポリ袋・・・ どのくらい入るのかを一つ一つ予想しながら測ってみると, 「ぴったり!」という声も「全然違った!」という声も 両方聞こえてきました。 たくさんの活動を通して,豊かな量感を身に付けてくれると嬉しいです。 5年生 非行防止教室![]() ![]() ![]() ![]() 正しいことをするためには自分で考えて行動することが大切だということを教えていただきました。 2年 学級会議を開こう![]() ![]() ![]() ![]() 前回の学活は,次回の学級会議に向けての準備の時間でした。 「学級のお友達のことをもっとよく知り, そしてより良いクラスにするためにどんなことができるかな?」 と問うと,色々な工夫を凝らした遊びやゲームが提案されました。 次回はいよいよ学級会議です。 どんな話し合いができるでしょうか。楽しみです。 |
|