京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/26
本日:count up7
昨日:57
総数:867322
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日からです。26日から給食も始まります。

検尿について

検尿の容器を本日持ち帰っています。

明日の朝,教室にて担任へご提出ください。
予備日として,明後日も検尿の日を設定しております。
明日提出し忘れた場合は,明後日にご提出ください。

※ときどき,保護者の方が遅れて学校へ持ってこられる場合がありますが,1時間目終了ごろに,検査業者が検尿を引き取りにきます。
引き取りに間に合わない場合,雑菌が増えるため,翌日にそれを出すことができません。ご注意ください。

その場合は,再度予備の容器をお渡ししますので,学校までご連絡ください。

第二回漢字検定の締め切りについて

11月8日(金)に予定されている第二回漢字検定の申込〆日が,10月3日(木)となっております。

締め切り日以後の申込は受付できませんので,受検希望の方でまだお申込みをされていない方は,お忘れのないようにご注意ください。

松尾フェスティバルの準備をしよう!

画像1
画像2
画像3
今日のニコニコタイムでは,本番に向けてそれぞれのグループで,6年生を中心に準備を進めていきました。来週7日(月)にはリハーサルを行い,10日(木)に本番を行います。グループで楽しいコーナーができるよう,これからも準備や計画をがんばっていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/2 3年畑の学校(2回目)
10/3 3年畑の学校(2回目)予備日
10/4 校内研究授業4年2組
10/7 朝会(1校時) ニコニコタイム(松尾フェスティバルリハーサル) 引き渡し訓練(6校時)
10/8 1・2年秋の校外学習「京都市動物園」(雨天16日)

学校評価

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp