京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:80
総数:313227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

2日(水)たてわり読み聞かせ

 今朝のさわやかタイムは,たてわり読み聞かせを行いました。1年生と6年生,2年生と5年生,3年生と4年生で,たてわり読み聞かせをしています。低学年の子どもたちに,読書ノートの記録の仕方を教えている高学年の子どもたちの優しい姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

1日(火)5・6年体育 運動会練習

 
画像1
画像2
画像3

1日(火)5・6年体育 運動会練習

 
画像1
画像2
画像3

1日(火)5・6年体育 運動会練習

 運動場で,入場の仕方や場所の確認などをしながら,練習を重ねています。
画像1
画像2
画像3

1日(火)3・4年体育 京都サンガF.C.スポーツアカデミースペシャル

 学年ごとに記念写真も撮ってくださいました。
 子どもたちにとって,とても貴重な体験となりました。京都サンガF.C.の皆様,大変お世話になりありがとうございました。
画像1
画像2

1日(火)3・4年体育 京都サンガF.C.スポーツアカデミースペシャル

 活動の最後には,子どもたちからのたくさんの質問にも答えていただきました。
画像1
画像2
画像3

1日(火)3・4年体育 京都サンガF.C.スポーツアカデミースペシャル

 京都サンガF.C.から,上夷選手,冨田選手,小屋松選手,中坂選手,田端コーチが来てくださり,サッカーの特別授業をしてくださいました。ボールを使って活動したり,教えていただいたりしました。とても暑い中でしたが,子どもたちはとてもうれしそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

1日(火)5年生 学習の様子

 1組は社会で,食料生産について学習しています。2組は理科で,天気について学習しています。
画像1
画像2

1日(火)6年図画工作「物語から広がる世界」

 絵の具で色をぬっています。だんだん完成に近づいています。
画像1
画像2
画像3

1日(火)2年算数「かけ算」

 かけ算の式に表したり,計算の仕方を考えたりしています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp