5年 体育
騎馬を組むにはお互いの思いやりの心が大切です。思いやりの心を大切にして頑張っていきます。
【優しさいっぱい5年生】 2019-10-01 18:00 up!
5年 体育
いよいよ本番まであと少し!各色ごとに騎馬戦の最終作戦を立てました。運動会当日は,どうなるか・・・楽しみですね。
【優しさいっぱい5年生】 2019-10-01 17:57 up!
5年 全校練習
どの色もオリジナルの応援をしています。運動会当日も,楽しい応援で盛り上げてくれると思います。
【優しさいっぱい5年生】 2019-10-01 17:57 up!
5年 全校練習
今日の全校練習では,応援合戦の練習がありました。
5年生の応援団の子たちは張り切って頑張っていました。
【優しさいっぱい5年生】 2019-10-01 17:56 up!
5年 委員会活動
保健委員会は,トイレットペーパーやせっけんの点検,補充をしていました。栽培委員会は,新しい植物を植えるためのプランターづくり,美化委員会は校内の清掃,掲示委員会は,ハロウィンの飾りづくり,掲示など各委員会によってそれぞれ,頑張っています。
【優しさいっぱい5年生】 2019-10-01 09:00 up!
5年 委員会活動
5年生になって委員会活動をかんばっています。学校をより良くするために一人一人が活躍しています。
【優しさいっぱい5年生】 2019-10-01 08:59 up!
5年 体育
運動会の全校練習がありました。各係ごとに集まって活躍をしてくれていました。運動会当日も楽しみです。
【優しさいっぱい5年生】 2019-10-01 08:59 up!
ようこそ,ジョー先生
毎週金曜日は,「English Day」です。みんな,友だちや先生と元気よく英語であいさつをしています。
先週の金曜日,2年生の教室にALTのジョー先生が来られました。
そして,ジョー先生の故郷や趣味のお話などたくさん教えていただきました。
その後,みんなで一緒にキーワードゲームをして楽しみました。
【きらきらかがやく2年生】 2019-10-01 08:59 up!
ごちそう パーティー
1年生は,
図画工作科「ごちそう パーティー」をしました。
「パーティー,したことある?」と聞くと,
ほどんどの子が様々なパーティーをしていました。
子どもたちは
「どんなパーティーにする。」
「たくさん用意しなあかんな。」
「どんなメニューにしようかな。」など
パーティーをイメージしながら,創りました。
【笑顔いっぱい1年生】 2019-10-01 08:55 up!
つたえよう 楽しい 学校生活
国語で「つたえよう楽しい学校生活」という学習をしています。3年生になって楽しかったことや,3年生になるとできることを1年生に伝えようと,これまでグループに分かれて話し合いを行い,伝えるための工夫を考えてきました。
本番当日,みんな緊張しながらも1年生にそれぞれのグループの考えをしっかりと伝えることができました。「緊張したけど楽しかった。」「もっと見本になることをしたい。」終わった後の子どもたちの笑顔は,とても輝いていました。
【ぐんぐん伸びる3年生】 2019-09-28 16:13 up!