![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:21 総数:273175 |
〜ドッジボール大会〜
25日(水)に,低学年のドッジボール大会がありました。
1年生もなかなかのパワーで,とてもいい勝負になりました。 笑顔が溢れ,1・2年生がつながることができた,ステキなドッジボール大会になりました。 ![]() ![]() ポップコーンを作ったよ♪
25日(水)に,2年生と一緒にポップコーンを作りました。
フライパンの中から,ポンポン・・・とおいしそうな音が聞こえてくると,子どもたちはにっこにこ♪「早く食べたいな。」蓋を開けると,香ばしいいい匂いが・・・ 「いただきます!」口に入れると,「おいし〜い。」「もっと食べたい。」と大喜びの子どもたちでした。 ![]() ![]() はい,どうぞ!!
1年生と一緒に作ったポップコーンを5年生におすそ分けに行きました。
実は・・・1学期から大切に育ててきたポップコーンが,夏休みの間の大雨で倒れてしまい,困っていた1.2年生に,5年生が「どうぞ。」と分けてくれました。そのポップコーンを調理し,ぜひ5年生のお兄さん,お姉さんに食べてもらいたいとおすそ分けをしました。届けに行くと,とても喜んでもらえ,「おすそ分け大作戦大成功!!」でした。 ![]() ![]() ☆わくわく集会☆![]() 水族館での約束やグループ活動の仕方などを聞き,1年生と仲良く交流しました。 当日は,1年生にやさしく,ルールやマナーを守って行動できるよう頑張ります! カレン先生と・・・♪![]() 普段は,なかなかお話する機会がないので,子どもたちも聞きたいことがいっぱい・・・。 英語を交えてお話する姿は,とっても楽しそうでした。 いつもおいしい給食が,もっともっとおいしく感じました。 ありがとう!!![]() 〜かかしを作ったよ〜
26日(木)の2・3時間目に,かかし作りをしました。
大原野の田んぼを見守ってくれるかかしさん達を心をこめて作りました。 なんやかんや大原野の皆さんに丁寧に教えていただき,表情豊かなステキなかかしがたくさん出来上がりました。 地域の皆さんと繋がることができた有意義な時間になりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて♪
運動会に向けて,ダンスの練習をしています。
一つひとつの動きを確認しながら,みんなの気持ちを一つに頑張っています。 「大きく動いた方が,お客さんたちに見えやすいんじゃないかな。」「〇〇さんのダンスが上手!ぼくもまねしたいな。」と声を掛け合いながら一生懸命な子どもたち。 本番に向けて,やる気いっぱいです!! ![]() ![]() ポップコーンのお礼をしました。
4時間目,1・2年生がポップコーンを作ってくれ,5年生におすそ分けしてくれました。とてもおいしいポップコーンで,5年生の子ども達も大喜びでした。
5時間目,感謝の気持ちを形にしようと,1・2年生に「ありがとうキラキラ」を書き,渡しに行きました。また「つながり」が強くなりました。 ![]() ![]() ![]() できることがどんどん増えてきました!![]() 給食配膳後の増やしたり減らしたりするのも,もう子どもたちで声をかけあってできるようになってきました。毎日みんなで残菜0を目指して頑張っています。 |
|