京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up21
昨日:117
総数:1322719
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学生対象の就学時健康診断は11月26日(水)午後です。お子様のご相談は随時受け付けております。遠慮なく学校までご連絡ください。

(6年)若狭野外活動 【10】

画像1画像2
ドッチボール大会とドッチビー大会が終わり、表彰です!
1位は4号艇のグループでした。

(6年)若狭野外活動 【9】

強風のため波が出て,海の活動が禁止となりました。それでも,なんでも盛り上がれる6年生!ドッチボール大会が行われ,白熱した戦いが繰り広げられています!
画像1
画像2
画像3

(6年)若狭野外活動 【8】

昼食です。

カレーにイワシのフライ、わかめスープなど、みんなお腹が空いていて、たくさん食べてます。
画像1
画像2

(6年)若狭野外活動 【7】

画像1
無事に自然の家に到着しました。カッターで、やや疲れた表情の子ども、まだまだパワー溢れる子ども、いろいろです。司会や、言葉を担当する子どもたちが、しっかりと役割を果たしてくれています。いよいよここでの活動が始まります!

(6年)若狭野外活動 【6】

画像1
画像2
画像3
施設到着!!
これから片づけをして,入所式になります。


(6年)若狭野外活動 【5】

画像1
画像2
画像3
初めてとは思えない、漕ぎっぷりで、ぐんぐん進んでいます。

(6年)若狭野外活動 【4】

画像1画像2
櫂の持ち方、こぎ方、声のかけ方を教えてもらい、さっそく海へこぎ出しました!ソーレの声に合わせて頑張ってます!重いー!

(6年)若狭野外活動 【3】

画像1
画像2
画像3
田烏に着き、カッターを漕ぎ方や大切なポイントを聞いています。
これからいよいよ乗船です!!

(6年)若狭野外活動 【2】

画像1
空は曇っていますが、海はとてもおだやかです。初めてのカッター活動にこれから入ります!田烏港から若狭自然の家を目指します!!



 

(6年)若狭野外活動 【1】

いよいよ本日より6年生が3泊4日の予定で福井県へ野外活動に出かけます。少しお天気の様子が気になりますが,子どもたちのパワーで素敵な思い出がつくれるようがんばります!

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/28 第9回 体育大会
10/1 体育大会予備日1(給食あり)
10/2 体育大会予備日2(給食あり)
10/4 【体育大会代休日】
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp