京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up14
昨日:90
総数:1317464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学されるお子様のご相談は随時受け付けております。遠慮なく学校までご連絡ください。

体育大会 その18

6年演技「全員漕船」です。取組期間が短い中,見事に全員の心が一つになりました。友達を信じ、やりきった顔には、また、一つ成長を感じます。静と動の演技,見事でした!
画像1
画像2
画像3

体育大会 その17

8年演技「京炎そでふれ」です。初めて観覧した教職員は「鳥肌がたった!」と。
画像1
画像2

体育大会 その16

1年50m走です。
画像1
画像2
画像3

体育大会 その15

1年50m走です。
画像1
画像2
画像3

体育大会 その14

4年80m走です。
画像1
画像2
画像3

体育大会 その13

画像1
画像2
画像3
徒競走が始まりました。
一人ひとり一生懸命 頑張っています。

体育大会 その12

画像1
画像2
画像3
部活動対抗リレー 盛り上がりました。

体育大会 午後の開始時刻について

昼休憩に入っています。午後からは予定通り,12:50〜「部活動対抗リレー」から開始します。

体育大会 その11

1〜9年合同競技「綱引き」です。午前最後の競技,応援の声を一段と大きくなります。
画像1
画像2
画像3

体育大会 その10

7年全員リレーです。クラス全員でつなぐ!しかし,はやる気持ちに脚が付いていかず,転倒!!でも,最後まであきらめず「つなぐ!!」
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/28 第9回 体育大会
10/1 体育大会予備日1(給食あり)
10/2 体育大会予備日2(給食あり)
10/4 【体育大会代休日】
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp